2012年05月18日
ご飯も食べられるカフェ
先日、韓国語の先生がご馳走してくださったベトナム料理店のすぐ近くに、「밥 짓는 cafe Yam-yam」 という店がある。直訳すると 「ご飯を炊くカフェ ヤムヤム」。食事もできるカフェ、というコンセプトの店だ。
どんな店かと気にはなっていたが、先生がおいしいとすすめてくれたので先日夫と入ってみた。店内はいかにも若い女性が好みそうなインテリア。客も女子大生っぽい人を中心に賑わっている。
食事の主なメニューは4種類。私は 「고소한 돼지고기 정식」(香ばしい豚肉定食=5,500w)を、夫は 「매콤한 닭불고기 정식」(ピリ辛鶏肉プルコギ定食=5,500w)を注文。
カウンターの向こうでは女性3人が立ち働いているのが見える。1人は50代くらいのおばさん、あとの2人は20代くらいの女性。もしや母娘?? 調理は主におばさんが担当しているようだ。
こちらが豚肉定食(▼)。トレイにセットされ、これもいかにも女性が好みそうなスタイル。

豚肉と玉ねぎはカレー味で炒めてある(▼)。ご飯によく合う味でとてもおいしい。

鶏肉プルコギ定食(▼)。

メインの鶏肉プルコギは適度にピリ辛で、こちらもご飯に合う。

メインのおかず以外はどちらの定食も共通。この日はチヂミ、豆腐のピリ辛和え、ズッキーニの和えもの、青菜のナムル、そして味噌汁。メインのおかず以外は日替わりのようだ。どれもおいしかったが、味噌汁はやけにピリ辛で口の中がヒリヒリするほどだった。料理は、こまめに買い物に行って新鮮な材料を使って作っているそうだ。確かにおいしい。
これら定食(5,500w)に飲み物をつけたセットメニューは8,000w。セットにできる飲み物は3,500~4,800wなのでお得だ。食べ物のメニューは他にも、スパムのおにぎり定食や海老チャーハンも。同じく飲み物とのセットメニューもある。ランチタイムには3,500wのアメリカンを食後に1,500wでいただける(14時まで)。ただし 「1人1メニュー注文」 がルール。
店名からも分かるようにこの店は 「おいしくご飯を食べて、飲み物も飲んで、楽しくおしゃべりする」 ことのできる空間を目指しているそうだ。確かに、韓国の食堂は食べ終わったらすぐ出て行く、というのが一般的。食後のミルクコーヒーも甘ったるい。ゆっくりおしゃべりしようとすると、食堂で食べた後店を出て、カフェに場所を移して・・・ということになる。
この店では、ご飯も食べて、お得な値段で飲み物も飲んで、おしゃべりしながらのんびりくつろいでください、ということらしい。「そういう店があったらいいな」 という発想から作った店なのだろう。

窓のすぐ向かいには釜慶(プギョン)大学の建物が見えている。

主に女子大生御用達の店、といった感じの食堂。ボリューム的にも男子学生には少し物足りないかもしれない。おいしくいただいた。

밥 짓는 cafe Yam-yam
釜山市南区大淵洞60-15番地
(051) 612-3062
営業時間:11:30~22:00
地下鉄「慶星大・釜慶大」駅3番出口出て釜慶大学方面へ、4本目の路地を左へ。建物2階。
どんな店かと気にはなっていたが、先生がおいしいとすすめてくれたので先日夫と入ってみた。店内はいかにも若い女性が好みそうなインテリア。客も女子大生っぽい人を中心に賑わっている。
食事の主なメニューは4種類。私は 「고소한 돼지고기 정식」(香ばしい豚肉定食=5,500w)を、夫は 「매콤한 닭불고기 정식」(ピリ辛鶏肉プルコギ定食=5,500w)を注文。
カウンターの向こうでは女性3人が立ち働いているのが見える。1人は50代くらいのおばさん、あとの2人は20代くらいの女性。もしや母娘?? 調理は主におばさんが担当しているようだ。
こちらが豚肉定食(▼)。トレイにセットされ、これもいかにも女性が好みそうなスタイル。
豚肉と玉ねぎはカレー味で炒めてある(▼)。ご飯によく合う味でとてもおいしい。
鶏肉プルコギ定食(▼)。
メインの鶏肉プルコギは適度にピリ辛で、こちらもご飯に合う。
メインのおかず以外はどちらの定食も共通。この日はチヂミ、豆腐のピリ辛和え、ズッキーニの和えもの、青菜のナムル、そして味噌汁。メインのおかず以外は日替わりのようだ。どれもおいしかったが、味噌汁はやけにピリ辛で口の中がヒリヒリするほどだった。料理は、こまめに買い物に行って新鮮な材料を使って作っているそうだ。確かにおいしい。
これら定食(5,500w)に飲み物をつけたセットメニューは8,000w。セットにできる飲み物は3,500~4,800wなのでお得だ。食べ物のメニューは他にも、スパムのおにぎり定食や海老チャーハンも。同じく飲み物とのセットメニューもある。ランチタイムには3,500wのアメリカンを食後に1,500wでいただける(14時まで)。ただし 「1人1メニュー注文」 がルール。
店名からも分かるようにこの店は 「おいしくご飯を食べて、飲み物も飲んで、楽しくおしゃべりする」 ことのできる空間を目指しているそうだ。確かに、韓国の食堂は食べ終わったらすぐ出て行く、というのが一般的。食後のミルクコーヒーも甘ったるい。ゆっくりおしゃべりしようとすると、食堂で食べた後店を出て、カフェに場所を移して・・・ということになる。
この店では、ご飯も食べて、お得な値段で飲み物も飲んで、おしゃべりしながらのんびりくつろいでください、ということらしい。「そういう店があったらいいな」 という発想から作った店なのだろう。
窓のすぐ向かいには釜慶(プギョン)大学の建物が見えている。
主に女子大生御用達の店、といった感じの食堂。ボリューム的にも男子学生には少し物足りないかもしれない。おいしくいただいた。
밥 짓는 cafe Yam-yam
釜山市南区大淵洞60-15番地
(051) 612-3062
営業時間:11:30~22:00
地下鉄「慶星大・釜慶大」駅3番出口出て釜慶大学方面へ、4本目の路地を左へ。建物2階。
Posted by dilbelau at 09:30│Comments(0)
│韓定食・定食類