2011年04月06日

チョウセンレンギョウの咲く小道

日本人にとって春を象徴する花と言えば、真っ先に桜が挙げられるだろうが、韓国では 「개나리(ケナリ=チョウセンレンギョウ)」 が咲くと春が来たなと感じる人が多いそう。

チョウセンレンギョウの咲く小道

山吹色の愛らしい花には花びらが4枚。モクセイ科の植物なのだそう。

チョウセンレンギョウの咲く小道

家の近所に、このケナリが連なって咲く道がある。

チョウセンレンギョウの咲く小道

反対側には桜並木。斜面に咲くケナリの山吹色と桜の薄桃色が美しい。

チョウセンレンギョウの咲く小道

チョウセンレンギョウの咲く小道

チョウセンレンギョウの咲く小道

ケナリも桜も人間同様、待ちわびた春を楽しんでいるようだ。


同じカテゴリー(動植物・花)の記事
釜山も梅雨入り
釜山も梅雨入り(2013-06-18 21:33)

風に揺れる
風に揺れる(2013-05-03 20:55)

まだまだ見ごろ
まだまだ見ごろ(2013-04-01 20:35)

桜のトンネル満開
桜のトンネル満開(2013-03-27 21:16)

桜のトンネル
桜のトンネル(2013-03-23 21:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョウセンレンギョウの咲く小道
    コメント(0)