2010年06月21日

こんなもの発見!

つづき

こちらのお祝い用ケーキは、世界共通なのだそうだ(▼)。文字だけ韓国用にハングルになっている。

こんなもの発見!

こんなもの発見!

クリームに使われる色彩が、やはり日本のケーキとは随分違う。

こんなもの発見!

ケーキの種類は全12種類。希望のケーキを選んで申込用紙に記入する(▼)。

こんなもの発見!

冷凍食品コーナー(▼)。

こんなもの発見!

ずらりと並んだ冷凍クルビ(イシモチに塩をして干したもの)。等級によって値段が違う(▼)。

こんなもの発見!

ゴロンゴロンと並べられた、巨大な冷凍の肉(▼)。業者用だろう。

こんなもの発見!

こんなものを発見(▼)。アサリ入りスンドゥブ(豆腐)チゲのもとだ。こんなものが売られているとは知らなかった。1回分ずつパックされており、5パック入りで3,990ウォン。家庭でも簡単にスンドゥブチゲを味わえるという代物だ。

こんなもの発見!

つづく


同じカテゴリー(百貨店・ショッピング)の記事
恐竜テーマパーク
恐竜テーマパーク(2013-12-29 08:36)

Car Bootsバザー 1
Car Bootsバザー 1(2013-05-21 12:39)

高麗人参も山積み 4
高麗人参も山積み 4(2013-04-12 08:33)


この記事へのコメント
う~にゃんさんとコストコご一緒されたのですね^^

私も3月に行ったものの。。。荷物が重くなるので
殆どのお品を同行者に却下!されてしまいました><
結局購入したのはフルーツドレッシングのみ(笑)
ブログにUPしておりましたフォトアルバムは今でも
後ろ髪引かれたままなんですょ^^;

「塊り肉」業者じゃなく個人でも買ってる姿を拝見
します。 但し、欧米の方&日本人はやはりグループ
で分け合うことが多いですね。
「タダム」のレトルトスンドゥブ、次回は購入して帰り
たいと思いま~す。

パンが日本よりかなりお安くてビックリでした!
それと、日本のビール(アサヒスーパードライ)が凄く
お安いのが(免税並み)ショックでした^^;
フードコート体験は・・・?
Posted by LaLa at 2010年06月22日 00:05
LaLa さま

あのレトルトスンドゥブは、日本で発売したら売れそうですよね。
値段もお手ごろですし、お土産にもいいかもしれませんね。

日本のビールそんなに安かったんですか。
私はただただあのスケールの大きさに圧倒されて、いろいろ値段をチェックするところまで余裕がありませんでした (^^;

この日は、昼食をどこで食べるか決めていたので、フードコートは見学のみでした~。
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年06月22日 09:48
こんにちは~♪

レトルトスンドゥブ、백설の品が韓国食材店で買えるので
2年前から時々買っています^^
問題はお値段.... ¥280前後もしますから…(汗)

dilbelauさまが自宅で作られる場合はこのレトルトじゃなく
どこのマートにも売られている“チゲ用ヤンニョム”が手軽で
美味しいですょ~☆
水を火にかけてこのヤンニョムを好みの量加え、あさり、エホバク
豆腐を加えれば出来上がり^^  
辛いのが好みなら青唐辛子スライスを散らせばプロのお味です。

そうだ! 友人達に頼まれたついでに自宅用にもヘーゼルナッツ
コーヒーを少量買って帰りました。
ご主人様の仰る通りでした「不味い」特有の香りが苦手です><

 う~にゃんさんのお陰で良い経験が出来て良かったですね♪
Posted by LaLa at 2010年06月22日 11:28
LaLa さま

そうなんですか。
韓国でもこんなものが売られているとは知りませんでしたし、ましてや日本でも手に入るとは・・・。いまや世界はつながっていますね。

こちらで生活していると、韓国料理は外食しても安いし(家で作るより)おいしいので、なかなか家では韓国料理を作ろうという気合が入りません・・・。でも日本で韓国料理が恋しくなったときには、重宝してくれそうですね!

ヘーゼルナッツ・・・そうなんです。あの味は人によって好みがあると思いますが、コーヒーを飲んでいるという気分にはあまりなりませんよね・・・。

本当に、会員権をお持ちのう~にゃんさんのおかげで、貴重な体験をすることができました ^^
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年06月22日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなもの発見!
    コメント(4)