2010年05月10日

'10.5.10(月)ストリート・アート

友人Hさん・Iさんと二妓台の海辺散策路を歩いた帰り道、용호동(龍湖洞)にある、龍湖総合社会福祉館から賑やかなサムルノリの音楽が聞こえてきた。鐘・どら・チャング・太鼓の4種の楽器を使って演奏する、韓国の伝統的な農楽の一つだ。

近寄ってみると、「第7回 용호 장승축제(龍湖 チャンスン祭り)」 と書かれたのぼりが立っていた。「장승(チャンスン=長生 / 長丞)」 とは、村の守りとして村外れに立っている男女一対の木像で、村の道標や守護神とされるもの。「天下大将軍」 は地上の偉大な神で、地下世界の偉大な女神である 「地下女将軍」 と共に立っているのが一般的。

そのチャンスンが、何体もこの龍湖総合社会福祉館の敷地に立っているため、チャンスン祭りと名づけたようだ。

10.5.10(月)ストリート・アート10.5.10(月)ストリート・アート


















その 「チャンスン祭り」 が開かれている会場近くの歩道には、子供たちが描いたチャンスンの絵がたくさん展示されていた。「第7回 龍湖絵画大会 Street Art Gallery」 だそうだ。これも 「チャンスン祭り」 と時期を同じくして毎年開かれるのだろうか。

10.5.10(月)ストリート・アート

幼稚園児から高校生まで、たくさんの子供の描いたいろいろな表情のチャンスンの絵が並んでいて、見ているだけで楽しい。どれも色鮮やかで、見ごたえのあるなかなか立派な作品だ。

10.5.10(月)ストリート・アート

10.5.10(月)ストリート・アート

この日は時間の関係で、会場の中へ入ってゆっくり祭りの様子を見ることはできなかったが、晴天の下、多くの人がチャンスン祭りに参加しているようだった。

10.5.10(月)ストリート・アート



同じカテゴリー(その他釜山)の記事
あちこちで小豆粥
あちこちで小豆粥(2013-12-26 08:18)

水晶洞のタルトンネ
水晶洞のタルトンネ(2013-12-21 08:27)

釣れますか~?
釣れますか~?(2013-10-04 08:52)

高麗人参も山積み 4
高麗人参も山積み 4(2013-04-12 08:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'10.5.10(月)ストリート・アート
    コメント(0)