2010年03月18日

'10.3.18(木)少~し

釜山の桜の名所の一つとされる、ここ南川2洞の桜並木。我が家のあるアパート群の敷地内を貫く道路に沿って両側に、ずらりと植えられてある桜の木々。大きい道路沿いと細めの道路沿い、2本並んで走る道路どちらにもこの並木があるので、ちょうど桜並木が2列楽しめるかたちになる。満開のときの桜のトンネルは、なかなか見事なもの。これは昨年の桜のトンネル(↓)。

10.3.18(木)少~し

桜の時期になれば、毎年大勢の人が桜を見にやってくる。

韓国には、桜の木の下にシートを敷いて、飲んだり食べたりする日本のお花見のような習慣はあまりない。(桜の時期に山に登ればそのような光景が見られるが、これは桜の時期に限ったことではなく、山に登って山頂付近でお弁当を食べながらマッコルリを少々、という光景は桜以外の時期でも見られる)

多くは、桜並木の道をゆっくりと歩きながら花を愛で、写真を撮ったりしながら楽しむのだ。

さて、毎年楽しみにしている南川の桜並木、今年もつぼみは少~しだけふくらんできているが、この 「꽃샘추위(花冷え)」 のため、まだまだ ”つぼみ固し”。

10.3.18(木)少~し

今はまだ寒さに震えているように見えるつぼみも、もう半月もすれば美しい花を開かせることだろう。


同じカテゴリー(動植物・花)の記事
釜山も梅雨入り
釜山も梅雨入り(2013-06-18 21:33)

風に揺れる
風に揺れる(2013-05-03 20:55)

まだまだ見ごろ
まだまだ見ごろ(2013-04-01 20:35)

桜のトンネル満開
桜のトンネル満開(2013-03-27 21:16)

桜のトンネル
桜のトンネル(2013-03-23 21:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'10.3.18(木)少~し
    コメント(0)