2010年03月16日

'10.3.16(火)カモメも喜ぶ

このところ連日、雨や曇りのうっとうしい天気が続いていたが、今日はようやく太陽が顔を出しすっきりと晴れてくれた。と喜んでいたら、今度は ”黄砂にご注意を” という気象情報・・・。しかしやはりお天気がいい方が気分がいい。

午前中、近所の病院で日本語コーディネーターとしての仕事をした後、久しぶりの晴天が嬉しくて午後はゆっくりと広安里を散歩。波打ち際を歩くと海を渡る風が冷たく、思わず襟元を合わせるほどだが、それでも日差しを浴びてのんびり歩くのは気持ちがいい。

10.3.16(火)カモメも喜ぶ

10.3.16(火)カモメも喜ぶ

波打ち際を歩くカモメたちも、久しぶりの日差しを楽しんでいるよう。

10.3.16(火)カモメも喜ぶ

10.3.16(火)カモメも喜ぶ

引き潮のビーチを歩いていると、ビーチの端(民楽側)付近でしゃがみこんでいる人影がいくつも見える。もしやと思って近づいてみると、やはりそうだった。去年初めて見た、馬刀貝(マテガイ)採りの人たちだ。

つづく


同じカテゴリー(広安里)の記事
渚のシスター
渚のシスター(2013-11-16 20:28)

釣れますか~?
釣れますか~?(2013-10-04 08:52)

カヤック無料体験
カヤック無料体験(2013-09-30 08:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'10.3.16(火)カモメも喜ぶ
    コメント(0)