2009年12月20日
'09.12.20(日)自転車でGO!
つづき
百貨店が面している車道脇に、一列に並べて停めてあった自転車。「ロッテ百貨店12月17日オープン」 という大きな広告つきの自転車だ。何台も整列している。

あれは一体誰が乗るのだろうかと不思議に思っていたら、百貨店から出て帰ろうとバス停でバスを待っているときに、見た!

おじさんが先頭に立ち、まるでリアカーを引っ張るようにさきほどの自転車を引っ張って歩いている。それぞれの自転車には1人ずつ乗っており、1台ずつ分離されているのではなく、数台が連結されている。乗っている人は、両脇にあるハンドルを握り、ペダルをこぐ。先頭のおじさんが引っ張るというより、乗っている人がこぐ力で進み、おじさんは舵取りの役割のようだ。
乗っている人はごく普通の一般人のようだ。百貨店側が乗ってみたいという人を募集したのだろうか??
かなり目立つので宣伝効果はバッチリだと思うが、横をバスや車がビュンビュン走り抜けていくので、見ている方が少々ヒヤヒヤする・・・。
百貨店が面している車道脇に、一列に並べて停めてあった自転車。「ロッテ百貨店12月17日オープン」 という大きな広告つきの自転車だ。何台も整列している。
あれは一体誰が乗るのだろうかと不思議に思っていたら、百貨店から出て帰ろうとバス停でバスを待っているときに、見た!
おじさんが先頭に立ち、まるでリアカーを引っ張るようにさきほどの自転車を引っ張って歩いている。それぞれの自転車には1人ずつ乗っており、1台ずつ分離されているのではなく、数台が連結されている。乗っている人は、両脇にあるハンドルを握り、ペダルをこぐ。先頭のおじさんが引っ張るというより、乗っている人がこぐ力で進み、おじさんは舵取りの役割のようだ。
乗っている人はごく普通の一般人のようだ。百貨店側が乗ってみたいという人を募集したのだろうか??
かなり目立つので宣伝効果はバッチリだと思うが、横をバスや車がビュンビュン走り抜けていくので、見ている方が少々ヒヤヒヤする・・・。
Posted by dilbelau at 16:14│Comments(0)
│百貨店・ショッピング