2009年06月25日
'09.6.25(木)夏はやっぱりコンククス!!
連日、雲ひとつない晴天。
入梅以降、梅雨前線が一時的に南下しているのだと聞いたが、ここ数日、まるでもう梅雨明けしたのかと思うようないいお天気が続いている。
こんな暑い日に、釜山の人々が好んで食べるのは 「밀면(ミルミョン)」 や 「콩국수(コンククス)」。
じりじりと照りつける太陽に誘われて、私も今年初めてのコンククスを食べに出かけた。
目指すは 「고향집」 という 「칼국수(カルククス=手打ちうどん)」 専門店。
この店の 「들깨칼국수(エゴマのカルククス)」 は、ゴマの香りがたまらない、私の大好物の一つ。
店内のメニューに、少し前から 「냉 검정콩칼국수(冷やし黒豆うどん)=5000ウォン」 というものが加わっていて、一度食べてみたいと思っていたのだった。
さて、「콩국수(コンククス)」 とは、「콩(豆)」 の 「국수(麺)」 という名前の通り、一般的には冷製の豆乳スープに麺を入れて食べる夏の食べ物。豆乳でできたスープは白くて濃厚。
だが、この店のコンククスは 「검정콩(黒豆)」 を使っているのだそうで、出てきた品を見て納得。
一般的な白い豆乳スープと違い、黒豆の色が混じって灰色のスープなのだ。

一般的な白いコンククス↓↓↓と比べると、違いは一目瞭然。

さらに、この店のカルククスの麺はどれもそうだが、黒豆が練りこまれているので、麺をよく見ると黒い粒々が見える。

さて、初めていただく黒豆のコンククス。
スープは実に濃厚。かなりの量の黒豆を使っていることが感じられる。
白いコンククスは、口に含んだ瞬間にフワーッと豆の香りが広がるが、この黒豆のコンククスは大豆ほどには 「まめ・まめ」 していない。豆乳が苦手な人でも食べられそうな感じ。
スープには小さな氷片が入っていて、暑い夏でもあっさりいただける。参鶏湯のように、好みで塩を入れていただく。
それにしても濃厚なスープ。ポタージュスープのようにどろりとしている。
おいしいのでスープまで全部いただいたが、かなりおなかがふくれる。
ごちそうさまでした。
고향집 칼국수
(051) 622-2366
入梅以降、梅雨前線が一時的に南下しているのだと聞いたが、ここ数日、まるでもう梅雨明けしたのかと思うようないいお天気が続いている。
こんな暑い日に、釜山の人々が好んで食べるのは 「밀면(ミルミョン)」 や 「콩국수(コンククス)」。
じりじりと照りつける太陽に誘われて、私も今年初めてのコンククスを食べに出かけた。
目指すは 「고향집」 という 「칼국수(カルククス=手打ちうどん)」 専門店。
この店の 「들깨칼국수(エゴマのカルククス)」 は、ゴマの香りがたまらない、私の大好物の一つ。
店内のメニューに、少し前から 「냉 검정콩칼국수(冷やし黒豆うどん)=5000ウォン」 というものが加わっていて、一度食べてみたいと思っていたのだった。
さて、「콩국수(コンククス)」 とは、「콩(豆)」 の 「국수(麺)」 という名前の通り、一般的には冷製の豆乳スープに麺を入れて食べる夏の食べ物。豆乳でできたスープは白くて濃厚。
だが、この店のコンククスは 「검정콩(黒豆)」 を使っているのだそうで、出てきた品を見て納得。
一般的な白い豆乳スープと違い、黒豆の色が混じって灰色のスープなのだ。
一般的な白いコンククス↓↓↓と比べると、違いは一目瞭然。
さらに、この店のカルククスの麺はどれもそうだが、黒豆が練りこまれているので、麺をよく見ると黒い粒々が見える。
さて、初めていただく黒豆のコンククス。
スープは実に濃厚。かなりの量の黒豆を使っていることが感じられる。
白いコンククスは、口に含んだ瞬間にフワーッと豆の香りが広がるが、この黒豆のコンククスは大豆ほどには 「まめ・まめ」 していない。豆乳が苦手な人でも食べられそうな感じ。
スープには小さな氷片が入っていて、暑い夏でもあっさりいただける。参鶏湯のように、好みで塩を入れていただく。
それにしても濃厚なスープ。ポタージュスープのようにどろりとしている。
おいしいのでスープまで全部いただいたが、かなりおなかがふくれる。
ごちそうさまでした。
고향집 칼국수
(051) 622-2366
Posted by dilbelau at 20:51│Comments(0)
│麺類