2009年05月30日

'09.5.30(土)飽きずに…

空が雲に覆われ、やや肌寒い週末の朝。

あっさりしたものが食べたくて、お昼は夫と2人してまたまたお気に入りの칼국수(カルククス=手打ちうどん)屋さんへ出かけた。

この店は、ちょうど2ヶ月前に夫がたまたま見つけて何気なく入ったのだが、2人とも大変気に入って、2ヶ月の間に今日ですでに3回目。

もともと人気の店のようで、今日も店内に入ったのはすでに13時半ごろだったが満席で、席が空くのを少し待たねばならなかった。

私のお気に入りは、들깨칼국수(エゴマのカルククス)=4500ウォン。

09.5.30(土)飽きずに…

香ばしいゴマの香りがなんともたまらない逸品。カルククスは他にもいろいろと種類があるのだが、私は他のカルククスには目もくれず、もっぱらこの 「エゴマのカルククス」 専門。
この店のカルククスの麺にはどれも黒ゴマが練りこんであり、近くで見ると麺に黒い粒々が見える。

具は、アサリのような2枚貝と野菜の細切り。貝は日によって入ってくる量がいろいろで、今日はやけにたくさん入っていた。

白飯とカクトゥギやたくあんも一緒についてくる。
今日は、以前から気になっていたこの店の만두(餃子)も食べてみようかと思ったが、私はいつもスープも最後の一滴まで飲み干してしまうので、おなかがいっぱいになって、やはり今日も断念…。

今日も大変おいしかった。


同じカテゴリー(麺類)の記事
秋の夜の広安里
秋の夜の広安里(2013-09-22 08:30)

秋の魚コノシロ
秋の魚コノシロ(2013-09-10 08:48)

ミルミョンとビーチ
ミルミョンとビーチ(2013-08-22 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.5.30(土)飽きずに…
    コメント(0)