2009年04月08日

'09.4.8(水)また来年…

南川洞の桜並木も完全にピークを過ぎて、花の薄桃色よりも若葉のさわやかな緑色が目立つようになってきた。
満開だった頃はこんなふうだった桜のトンネルも、↓↓↓

09.4.8(水)また来年…

たくさんの花びらが散ってしまい、空が透けて見えるようになってきた。↓↓↓

09.4.8(水)また来年…

大きな通りの桜もこんなふうだったのが、↓↓↓

09.4.8(水)また来年…

今日はもうこんなふうに…↓↓↓

09.4.8(水)また来年…

桜の木の生命が、花から葉っぱへとバトンタッチされたよう。また花は来年までのお楽しみに…。


同じカテゴリー(動植物・花)の記事
釜山も梅雨入り
釜山も梅雨入り(2013-06-18 21:33)

風に揺れる
風に揺れる(2013-05-03 20:55)

まだまだ見ごろ
まだまだ見ごろ(2013-04-01 20:35)

桜のトンネル満開
桜のトンネル満開(2013-03-27 21:16)

桜のトンネル
桜のトンネル(2013-03-23 21:25)


この記事へのコメント
今年はお天気に恵まれて長い期間にわたって桜が見れたようですね。

来年 桜の時期に又訪れたいです
Posted by う~にゃん at 2009年04月08日 13:00
う~にゃん さま

そうですね。今年は花が開き始めてから、花冷えでいったん急に温度が下がり、満開になるまでに時間がかかりました。
花が開いてからも、強い雨に打たれることもなく、花が長持ちしてくれた気がします。
来年は是非どうぞ!
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年04月08日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.4.8(水)また来年…
    コメント(2)