2009年03月30日

'09.3.29(日)漫画で漢字の勉強

칼국수の店で、注文の品が出てくるまで待っている間、ふと目にした子供向け新聞。アニメのキャラクターが描かれた漫画の見出しに「맛있는 한자」とある。

直訳すると「おいしい漢字」だが、辞書を引くと맛있다には おいしい の他に 面白い という意味もあるそうだ。初めて知った。

09.3.29(日)漫画で漢字の勉強

漫画のセリフの一部が漢字で書かれてあり、

09.3.29(日)漫画で漢字の勉強09.3.29(日)漫画で漢字の勉強














ページの下の方には、取り上げた漢字の意味・部首・例文・書き順などが詳しく説明されている。

09.3.29(日)漫画で漢字の勉強

また漫画の最後のページには、この新聞で取り上げた漢字を、書いて練習するためのコーナーも用意されている。

09.3.29(日)漫画で漢字の勉強

いかにも「漢字の勉強をしましょう」というふうではなく、漫画を読んで楽しみながら漢字を覚えましょうという感じ。

韓国ではハングル専用化が進み、新聞や雑誌の記事やテレビの字幕などで漢字が使われることはほとんどない。実際には漢字語が多数使われているのだが、すべてハングルで表記している。

この新聞もそうだが、最近は小学生による漢字の学習が盛んなようだ。しかし、今の韓国で漢字を学習することは漢文としての学習であり、日本のように、漢字を知らないと日常生活に支障がでるわけではない。

小学生は、英語を勉強するのと同じ意味合いで漢字も勉強するのではないだろうか。

いずれにしても教育が盛んな国だと、あらためて思う。


同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
よいお年を
よいお年を(2013-12-31 18:11)

男女で違うご飯の量
男女で違うご飯の量(2013-11-21 08:54)

バス・地下鉄値上げ
バス・地下鉄値上げ(2013-11-05 19:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.3.29(日)漫画で漢字の勉強
    コメント(0)