2008年12月27日

2008年12月27日(土)金海空港

夫の同僚のお一人が、任期を終えられ今日日本へ帰国されるとのことで、関係者で金海空港へお見送りに行った。私にとっては初めての金海空港。西面から座席バス(1500ウォン)に乗り、道路が空いていたこともあり30分ほどで空港へ到着。

2008年12月27日(土)金海空港

空港は思っていたより小規模だったが、建物は新しく清掃も行き届いていて明るい雰囲気。

2008年12月27日(土)金海空港

2008年12月27日(土)金海空港





出国ゲート前には、クリスマスツリーがまだきれいに飾られていた。








何回もこの空港を利用したことのある夫の同僚によると、今日は利用客の数が少ないが、多い日はこの出国ゲート前も大変混雑しているそうだ。

空港内には、韓国内で使うことのできる携帯電話のレンタルサービスのカウンターもある。

2008年12月27日(土)金海空港

空港には、同僚の先生たちや教え子など10人以上がお見送りに来ていた。空港内のスタバでコーヒーを飲みながらいろいろお話をした後、一人ひとりと固く握手を交わされた先生は出国ゲートの中へ。こちらで3年半ほど勤務された先生はいざ帰国するにあたり、日本へ帰りたくないような気もするし、複雑な気持ちだとおっしゃていた。

先生、お疲れ様でした。


同じカテゴリー(金海)の記事
塩サバ定食 5
塩サバ定食 5(2011-09-22 21:03)

ここ本当に韓国?! 4
ここ本当に韓国?! 4(2011-09-22 09:00)

終点に到着 3
終点に到着 3(2011-09-21 21:18)

線路は続くよ 2
線路は続くよ 2(2011-09-21 08:59)

釜山-金海軽電鉄 1
釜山-金海軽電鉄 1(2011-09-20 21:18)


この記事へのコメント
お。大分きれいになりましたね。
昔は薄暗く、国際線と国内線が別庁舎で、シャトルバスも段差が大きく、キムチの香りがする非常に不便で綺麗でない空港だった印象があります。
2002年に出張でここの国際線を利用した時には工事中。2005年に行った時もまだ全然工事が終わっていませんでしたが、結局2007年までかかったみたいですね。
この建物は韓国では珍しく、壊れることなく長持ちするかもしれませんよ。
Posted by ジャカルタ駐在員 at 2008年12月28日 11:36
ジャカルタ駐在員 さま

そのようですね。私は今回が初めてでしたが、主人もそのように言っていました。
明るくていい雰囲気でしたよ。
Posted by dilbelaudilbelau at 2008年12月29日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年12月27日(土)金海空港
    コメント(2)