2008年12月06日
2008年12月6日(土)本の自動販売機

とある地下鉄のホーム。本の自動販売機を見かけた。
どれも1冊2000ウォン。

マザーテレサやビル・ゲイツなどの人物伝や、『若い時に必ずすべき77個のこと』、『故事成語』、『私の人生を変えたひと言』、『IQ200に挑戦する頭脳クイズ』、『お酒は適量飲めば長生きできる』、『感動の手紙』、『リーダーシップ』などなど、いろいろな本が並んでいる。
全て同じ大きさの薄めの本。地下鉄に乗っている時間を活用して読書を、ということだろう。韓国でも、今や必要な情報はほとんどインターネットで得ることができるためか、本離れが進んでいると聞く。あるいは、こんなふうにわざわざ書店へ行かずとも、気軽に買える自販機があれば、買って読んでみようかと思う人もいるかもしれないと思う。
Posted by dilbelau at 10:07│Comments(2)
│その他いろいろ
この記事へのコメント
自動販売機天国日本でも文庫本の自販は見かけませんねぇ。地下鉄での販売機、いいビジネスですね。
Posted by つちや餅店
at 2008年12月06日 17:10

つちや餅店 さま
もしかして、私が知らないだけで日本にも同様の販売機があるかも…とも思いましたが、やっぱり見かけませんよねー。
あれば売れるでしょうね。
もしかして、私が知らないだけで日本にも同様の販売機があるかも…とも思いましたが、やっぱり見かけませんよねー。
あれば売れるでしょうね。
Posted by dilbelau
at 2008年12月06日 17:15
