2代目ヨンド灯台 8

dilbelau

2012年07月10日 20:37

つづき


灯台に近づいてきた。



영도(ヨンド=影島)灯台(▼)。태종대(テジョンデ=太宗台)灯台とも。1906年12月に設置され、約100年間、釜山港の海の道しるべとしての役割を果たしてきたが、施設の老朽化により2002年9月に撤去され、2004年に新しい灯台が完成した。灯台は高さ35mで、光は40km先まで届く。海洋関連美術や写真、彫刻などが展示される海洋ギャラリー、図書館、海洋資料情報利用室などを備えている。



灯台の上部までらせん階段で上がることができる。ガラスの向こうに小さな人影(▼)。





海のそばの岩場(▲)へは通路が整備されている(▼)。







灯台や海のそばの岩場は前回来たときに行ったし、お腹がずいぶん空いてきたので今回はここまでにしてまた階段を上がって周回道路まで戻ることにした。

つづく

関連記事