久しぶりの松亭の海

dilbelau

2011年10月11日 08:57

おいしいトンカツを食べた後、広安里まで戻って海の見えるカフェでコーヒーでも飲もうと思ったが、ふと思い立って송정(松亭=ソンジョン)の海に行ってみることにした。秋晴れの爽やかな週末の午後、海風に吹かれながらのんびりするのはこの上ないぜいたくだ。

ソンジョンに行くのは随分久しぶりだ。慶星大エリアからだと高速バス1003番や一般バス139番に乗ればよい。私たちは139番のバスに乗り込んで、しばらく窓からの景色を眺めていたが、やがて満腹も手伝って眠気に襲われてきた。

揺れる車内というのはどうしてこうも気持ちがいいのだろう。海雲台を過ぎたころからウトウトしていると、遠のいてゆく意識の中で 「송정해수욕장입구(松亭海水浴場入り口)」 という車内の案内放送に耳が反応した。思っていたより随分早く到着した。危うく乗り過ごすところだった。

バスを降り、踏切を渡って海の方へ歩いていく。食堂やスーパー、釣具店などが並ぶ。海水浴場の規模としては海雲台や広安里とさほど変わらないと思うのだが、周辺の雰囲気は海雲台などのような華やかさはない。ちょっと昔風の、古い感じがする海辺だ。海辺には昔ながらの민박(ミンバク=民宿)も並んでいる。



絶好のお出かけ日和。家族連れなど大勢の人がビーチを訪れていた。波は高くなかったが、多くのサーファーたちが波乗りを楽しんでいた。





海に向かってビーチの左端にあるこんもりした緑は 「죽도공원(竹島公園)」(▼)。遊歩道やあずまやなどが整備されており、市民の憩いの場となっている。



ソンジョンといえば、ソン・ガンホ主演の 『푸른소금(青い塩)』 の中でも、ソンジョンの場面がたくさん出てきた。この竹島公園の姿もあった。

つづく

関連記事