2013年06月09日

海辺のテジクッパ

マンモスサウナですっきりした私たちは、付近で昼食を食べて帰ることにした。適当に歩いて、たまたま目に入ったテジクッパッ屋に入った。小さな店で、4人がけのテーブルが3つだけ。その向こうに厨房があり、おばさんが調理している。

メニューはテジクッパッのほかに、ネジャン(内臓)クッパッ、スンデクッパッ、スユククッパッ、スンドゥブ、キムチチゲなど。私たちはテジクッパッ(6,000w)を注文。

テジクッパッが出てくるのを待っていると、おばさんのだんなさんと思しき男性が店に入ってきた。出前から戻ったようだ。その後も出前注文の電話がしょっちゅう鳴っていた。店で食べる客より出前客の方が多いようだ。

やがてテジクッパッが登場。ご飯とスープが別々に出てきた。

海辺のテジクッパ

スープにニラの和え物をたっぷり入れ、アミエビの塩辛も適量加えて塩加減を調節する。

海辺のテジクッパ

ご飯はスープと別々に食べても、スープに入れて食べても。お好みで。私は入れていただいた。

海辺のテジクッパ

お味はごく普通のテジクッパッ。値段のわりにお肉は薄め、少なめだった。

食べ終えて、急行バス1000番に乗って帰路についた。釜山鎮駅で41番に乗り換え。交通量が比較的少ない時間帯だったので、あっという間に帰り着いた。

海辺のテジクッパ

장터돼지국밥(ジャントテジクッパッ)
(051) 266-5658


同じカテゴリー(牛・豚肉料理)の記事
プルコギ定食
プルコギ定食(2013-12-09 08:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海辺のテジクッパ
    コメント(0)