2013年02月04日
日本ビールの人気
最近、居酒屋などにこういう看板が取り付けられているのを時々見かける。

わざわざ看板を掲げてまで日本のビールを扱っていることを宣伝するのは、アサヒやキリン側のプロモーションの1つでもあるだろうが、それだけ韓国でも日本のビールが人気だということを象徴しているようだ。
家の近所の小さなスーパーでも最近、韓国のビールにまじって日本のビールも並ぶようになった。
「日本のビールはおいしい」 という意見は、何人もの韓国人から聞いた。ある人の考えでは 「日本はビールの会社が何社もあって競争が激しいので、より消費者に好まれるビールを作るために各社常に研究を重ねているからおいしいんだと思う。韓国は主に2~3社(cass・hite・OB)しかなく、品質をよくしようという努力をしないからおいしくない」 とのこと。韓国ビールの味は知らないが、一理ある。
またビールだけでなく、最近は釜山でも日本酒や日本式居酒屋が大ブームだ。私は飲めないので居酒屋関係は全く知らないが、日本語が店名になった日本式(日本風)居酒屋やラーメン店をあちこちで見かける。中には日本人の板前さんがいる店もあるそうだ。日本酒だけでなく泡盛や焼酎など、日本のお酒全般についての関心が高まっているようだ。
今年3月には、日本貿易振興機構(ジェトロ)ソウル事務所が、ソウルで日本酒・焼酎輸出商談会を開くのだそう。韓国における日本酒のトレンド、飲み方などについて解説する 「日本酒・焼酎セミナー」 や、「日本酒・焼酎商談会」、「市場視察または企業訪問」 を実施するそうだ。
一時、韓国ではワインが大ブームだったが、ワインに続いて日本酒もブームに。焼酎やマッコルリという韓国の代表的なお酒以外に、海外のお酒にも消費者が強い関心を示しているということだろう。若い人を中心に、味覚がどんどんグローバル化しているのを感じる。
わざわざ看板を掲げてまで日本のビールを扱っていることを宣伝するのは、アサヒやキリン側のプロモーションの1つでもあるだろうが、それだけ韓国でも日本のビールが人気だということを象徴しているようだ。
家の近所の小さなスーパーでも最近、韓国のビールにまじって日本のビールも並ぶようになった。
「日本のビールはおいしい」 という意見は、何人もの韓国人から聞いた。ある人の考えでは 「日本はビールの会社が何社もあって競争が激しいので、より消費者に好まれるビールを作るために各社常に研究を重ねているからおいしいんだと思う。韓国は主に2~3社(cass・hite・OB)しかなく、品質をよくしようという努力をしないからおいしくない」 とのこと。韓国ビールの味は知らないが、一理ある。
またビールだけでなく、最近は釜山でも日本酒や日本式居酒屋が大ブームだ。私は飲めないので居酒屋関係は全く知らないが、日本語が店名になった日本式(日本風)居酒屋やラーメン店をあちこちで見かける。中には日本人の板前さんがいる店もあるそうだ。日本酒だけでなく泡盛や焼酎など、日本のお酒全般についての関心が高まっているようだ。
今年3月には、日本貿易振興機構(ジェトロ)ソウル事務所が、ソウルで日本酒・焼酎輸出商談会を開くのだそう。韓国における日本酒のトレンド、飲み方などについて解説する 「日本酒・焼酎セミナー」 や、「日本酒・焼酎商談会」、「市場視察または企業訪問」 を実施するそうだ。
一時、韓国ではワインが大ブームだったが、ワインに続いて日本酒もブームに。焼酎やマッコルリという韓国の代表的なお酒以外に、海外のお酒にも消費者が強い関心を示しているということだろう。若い人を中心に、味覚がどんどんグローバル化しているのを感じる。
Posted by dilbelau at 20:21│Comments(4)
│その他いろいろ
この記事へのコメント
こんにちは。
いつもお立ち寄りありがとうございます。
私はもう日本のビールの味を忘れてしまっています。
というか・・
ビールに対してあまりこだわりがないのかもしれません。
つまり、ビールならなんでもOK&OK!!
アメリカではアメリカビールを・・
韓国では韓国ビールを・・エンジョイしております。
最近ジムで結構汗をかいておりますので、風呂あがり早く家に戻って飲むhiteが 水? のようにおいしいです!!
いつもお立ち寄りありがとうございます。
私はもう日本のビールの味を忘れてしまっています。
というか・・
ビールに対してあまりこだわりがないのかもしれません。
つまり、ビールならなんでもOK&OK!!
アメリカではアメリカビールを・・
韓国では韓国ビールを・・エンジョイしております。
最近ジムで結構汗をかいておりますので、風呂あがり早く家に戻って飲むhiteが 水? のようにおいしいです!!
Posted by 金海のおじさん
at 2013年02月05日 12:29

金海のおじさん さま
こんにちは。
こだわりなく、その土地のビールを楽しめるのは何よりですね。
3月の大会終了後のビールは、最高においしいものになりそうですね。
こんにちは。
こだわりなく、その土地のビールを楽しめるのは何よりですね。
3月の大会終了後のビールは、最高においしいものになりそうですね。
Posted by dilbelau
at 2013年02月05日 14:33

お久しぶりです^。^
先日、二回目の「ダイナミック釜山」がポストに届きました~♪
本当に最近は日本風の居酒屋さんやビールメーカーの看板を釜山の街でよく見かけますね。(結構繁盛しているみたいで、何だか嬉しいです☆)
私は先日上海から戻ったのですが、事情により当初の「ソウルに3泊」という予定を変更しなければいけなくなって、、韓国料理が恋しくなりました(笑)
次回の釜山行きは今の所未定ですが、寒さも和らいだ桜の時期にでもまた伺いたいと思っています。まだまだ寒い日もあるでしょうがお体に気を付けてお過ごし下さい^。^
先日、二回目の「ダイナミック釜山」がポストに届きました~♪
本当に最近は日本風の居酒屋さんやビールメーカーの看板を釜山の街でよく見かけますね。(結構繁盛しているみたいで、何だか嬉しいです☆)
私は先日上海から戻ったのですが、事情により当初の「ソウルに3泊」という予定を変更しなければいけなくなって、、韓国料理が恋しくなりました(笑)
次回の釜山行きは今の所未定ですが、寒さも和らいだ桜の時期にでもまた伺いたいと思っています。まだまだ寒い日もあるでしょうがお体に気を付けてお過ごし下さい^。^
Posted by キーマオ at 2013年02月09日 22:48
キーマオ さま
お久しぶりです^^
そうでしたか。ソウル3泊が実現できず残念でしたね。
うちのアパート周りは桜並木で有名ですが、寒さに耐えて小さな小さなつぼみが見えてきています。桜の時期には是非^^
キーマオさんもお体に気をつけてくださいね。
お久しぶりです^^
そうでしたか。ソウル3泊が実現できず残念でしたね。
うちのアパート周りは桜並木で有名ですが、寒さに耐えて小さな小さなつぼみが見えてきています。桜の時期には是非^^
キーマオさんもお体に気をつけてくださいね。
Posted by dilbelau
at 2013年02月10日 09:39
