2012年05月22日

スタート!! 2

つづき

マラソンはハーフ・10km・5kmの3コース。全部で7,500人弱の参加者だ。まずは9:00にハーフコース参加者が出発。

スタート!! 2

名簿によると、ハーフコースは男性1672人、女性156人の参加。

スタート!! 2

スタート!! 2

スタート地点のそばでは、参加者のスタートに合わせて海軍軍楽団の演奏(▼)。ハーフだけでなく、3コースそれぞれのスタート時に演奏していた。

スタート!! 2

スタート!! 2

続いて、9:05に10kmコース参加者が出発(▼)。10kmは男性3,308人、女性827人の参加。

スタート!! 2

この中にいるはずの夫の姿を探そうと試みたが、昨年同様やはり無理だった。

スタート!! 2

スタート!! 2

続いて、9:10に5kmコースの出発。男性883人、女性610人の参加だ。子どもは集団の中にいてはスタートしにくかろうということで、小学生までの子どもに限りスタートラインより少し前でスタンバイさせていた。

スタート!! 2

スタート!! 2

間もなくスタートなので道を空けるようにと言われても、母親らはわが子の写真撮影に夢中(▼)。

スタート!! 2

いよいよスタート。元気よく走り出す。

スタート!! 2

軍楽団も演奏でエールを送る。演奏曲目は 「釜山カルメギ」 など。

スタート!! 2

スタート!! 2

つづく


同じカテゴリー(マラソン・ウォーキング大会)の記事
ゴール!! 3
ゴール!! 3(2013-10-23 08:57)

15,000分の1の偶然 2
15,000分の1の偶然 2(2013-10-22 09:02)

走る人、潜る人
走る人、潜る人(2013-10-15 08:56)

橋を走るマラソン
橋を走るマラソン(2013-09-27 08:54)


この記事へのコメント
dilbelauさん~おはようございます!

参加者の息遣いとか、観衆のざわめきとかまで
聞こえてきそうな、臨場感のある写真ですね!

旦那様を探す時は、ウォーリーを探せ in 5 seconds
って感じでしょうか?(見えないってーーっ!無理だってー!)

親御さんたちに、スタート現場を離れるようにと言いつつ、
その子供たちの中で写真を撮ってる警備のオジサンにも
良い意味で韓国のケンチャナ精神を見た気がします。(笑
Posted by Ayaka at 2012年05月23日 07:27
Ayaka さま

おはようございます♪

ウォーリー・・・(笑)そんな感じですね。
ゴールはいつも見つけられるんですけど、スタートはどうしても無理ですね。
絶対に見逃さないような目印でもつけてもらわない限り・・・

警備のおじさん、韓国らしいでしょう?
誰か親御さんに頼まれて撮ってるのか、または自分の孫でも出場してたとか??^^
Posted by dilbelaudilbelau at 2012年05月23日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタート!! 2
    コメント(2)