2012年04月03日

40階段を上って 1

中央洞の40階段を上がってすぐのところにある 「40階段文化館」 は、釜山市中区が40階段をテーマとして建てた複合歴史文化空間。このたび6階特別展示室で、同文化館の開館9周年を記念した特別展が開かれている(5月31日まで)。

光復洞や南浦洞の文化・歴史を紹介する 『광포동 연가(光浦洞 恋歌)』 だ。광포동(光浦洞)とは、광복동(光復洞)と남포동(南浦洞)を合わせた合成語。1970~80年代の文筆家らが、光復洞と南浦洞を区別せず合わせてそう呼んでいたのが由来だそうだ。

先日、ちょうど入管へ行く用事があったので、その帰りに寄ってみた。

40階段を上って 1

階段途中にあるアコーディオンを弾くおじさんの像に近づくと、実際に音楽が聞こえる。おじさんの向こうに見える理髪店はなかなか味がある。カット7,000wだそうだ。

40階段を上って 1

40階段を上がりきると左右に細めの道が伸びており、この道沿いには印刷屋さんが多数立ち並んでいる。その印刷屋通りにあったクリーニング店の店先には、丈の長いウェディングドレスがずらりと干してあった。レンタルドレスを洗って干しているようだ。

40階段を上って 1

少し前から釜山ではこういうアートが大流行り。あちこちで見かける。

40階段を上って 1

40階段を上がって右へ少し歩くと、やがて右手にカラフルならせん階段が見える(▼)。「40階段文化館」 はその目の前にある。

40階段を上って 1

つづく


同じカテゴリー(その他釜山)の記事
あちこちで小豆粥
あちこちで小豆粥(2013-12-26 08:18)

水晶洞のタルトンネ
水晶洞のタルトンネ(2013-12-21 08:27)

釣れますか~?
釣れますか~?(2013-10-04 08:52)

高麗人参も山積み 4
高麗人参も山積み 4(2013-04-12 08:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
40階段を上って 1
    コメント(0)