2012年01月27日
寒い日にぴったりの
家の近くの 「시골여행(シゴルヨヘン)」 には、ククス類やクッパ類などおいしいメニューがたくさんあるが、少し前から平日のランチタイム限定のお得なメニューができた。普通は8,000wの김치만두전골(キムチマンドゥチョンゴル)が、ランチタイムは6,000wに。もちろん8,000wのものよりはマンドゥ(餃子)の数が少なかったりはするが、手軽に食べられるのは魅力だ。
すでに食べられる状態で出てくるが、卓上コンロで火にかけながらいただくと最後まで熱々のおいしさが味わえる。

具はメインのマンドゥ(1人2個)、たっぷりのキムチ、豆腐やエノキ、しいたけ、당면(タンミョン=ジャガイモなどのでんぷんで作った乾麺)など。

適度な辛さが食欲そそそり、ご飯がすすむ。おかずのモヤシの和え物や昆布の和えものもおいしい。この青唐辛子は全く辛くないタイプ。

おいしくいただいた。
시골여행
釜山市水営区南川2洞7-8
(051) 611-1855
すでに食べられる状態で出てくるが、卓上コンロで火にかけながらいただくと最後まで熱々のおいしさが味わえる。
具はメインのマンドゥ(1人2個)、たっぷりのキムチ、豆腐やエノキ、しいたけ、당면(タンミョン=ジャガイモなどのでんぷんで作った乾麺)など。
適度な辛さが食欲そそそり、ご飯がすすむ。おかずのモヤシの和え物や昆布の和えものもおいしい。この青唐辛子は全く辛くないタイプ。
おいしくいただいた。
시골여행
釜山市水営区南川2洞7-8
(051) 611-1855
Posted by dilbelau at 08:51│Comments(4)
│チゲ・チョンゴル・タン類
この記事へのコメント
はじめまして、今月はじめて釜山旅行に行く
「釜山はじめて」と申します。
牡蠣のクッパが食べられるお店を探していて、
こちらに行きつきました。
シゴルヨヘンさんに行きたいのですが、住所の南川2洞が
どのあたりか見つけられません。
水営区庁は地図で確認できます。
お手数ですが行き方を教えていただけませんか?
土曜日のお昼に伺いたいと、思っています。
よろしくお願いいたします。
「釜山はじめて」と申します。
牡蠣のクッパが食べられるお店を探していて、
こちらに行きつきました。
シゴルヨヘンさんに行きたいのですが、住所の南川2洞が
どのあたりか見つけられません。
水営区庁は地図で確認できます。
お手数ですが行き方を教えていただけませんか?
土曜日のお昼に伺いたいと、思っています。
よろしくお願いいたします。
Posted by 釜山はじめて at 2012年02月07日 18:10
釜山はじめて さま
はじめまして ^^
まず、水営区庁の正門前を出発点にします。
正門前の車道は坂道になっています。正門から坂を下る方向へ歩いてください。
少し歩くと、右手に 「Buy the way」 というコンビニがあります。
そのコンビニの角を右に曲がって坂を下りていくと、すぐ左手にありますよ。
初めての釜山、楽しい旅行になりますように ^^
はじめまして ^^
まず、水営区庁の正門前を出発点にします。
正門前の車道は坂道になっています。正門から坂を下る方向へ歩いてください。
少し歩くと、右手に 「Buy the way」 というコンビニがあります。
そのコンビニの角を右に曲がって坂を下りていくと、すぐ左手にありますよ。
初めての釜山、楽しい旅行になりますように ^^
Posted by dilbelau
at 2012年02月07日 22:30

ご回答、ありがとうございます。
私は「コネスト釜山地図」で確認してるのですが、
地下鉄方向に少し戻って、DIAスクール学院~チョンアム湯
までの間にあるという感じで大丈夫ですよね?
おいしいクッパとカルグクス、いただいてきますね。
ありがとうございました。
私は「コネスト釜山地図」で確認してるのですが、
地下鉄方向に少し戻って、DIAスクール学院~チョンアム湯
までの間にあるという感じで大丈夫ですよね?
おいしいクッパとカルグクス、いただいてきますね。
ありがとうございました。
Posted by 釜山はじめて at 2012年02月08日 13:31
釜山はじめて さま
私も今 「コネスト釜山地図」 で確認しました。
おっしゃる通りです。「DIAスクール学院」 の隣の隣ぐらいの建物です。
「DIAスクール学院」 という学院は私は見覚えがありませんが、ちょうど地図上で 「DIAスクール学院」 と表示されているあたりに 「Buy the way」 というコンビニがあります。そこを右に曲がるとすぐです。^^
私も今 「コネスト釜山地図」 で確認しました。
おっしゃる通りです。「DIAスクール学院」 の隣の隣ぐらいの建物です。
「DIAスクール学院」 という学院は私は見覚えがありませんが、ちょうど地図上で 「DIAスクール学院」 と表示されているあたりに 「Buy the way」 というコンビニがあります。そこを右に曲がるとすぐです。^^
Posted by dilbelau
at 2012年02月08日 13:43
