2011年12月24日

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース<国内編>

1位 「金正日死亡」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

2位 「韓米FTA国会批准」
3位 「貯蓄銀行の経営破綻」
4位 「安哲秀(アン・チョルス)シンドローム」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

5位 「韓進重工業に対する309日間のクレーン上単独篭城」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

6位 「東南圏新空港 白紙化」
7位 「9・15大規模停電」
8位 「『三湖ジュエリー号』 ソマリア海賊から救出」
9位 「大学登録金半額」
10位 「平昌、2018年冬季オリンピック誘致」


釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース<国際編>

1位 「東日本大震災と放射線災害」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

2位 「スティーブ・ジョブス死亡」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

3位 「米ウォール街占領デモ」
4位 「アラブの春」
5位 「オサマ・ビンラディン射殺」
6位 「カダフィー悲惨な最期」
7位 「ヨーロッパ財政危機」
8位 「タイ大洪水」

釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース

9位 「アメリカ国家信用等級降格」
10位 「中国 『大国掘起』 本格化」

*内容・写真はいずれも12月23日付釜山日報より

韓国内では何といっても、金正日死亡のニュースが今は一番大きな話題になっているが、このニュースが今回<国内編>扱いになっているのは、意外なようでもあり、ああそうなのかというようでもあり、不思議な感じだった。

こうして見ると1年の間に世界中で本当にいろいろなことがあったなと、あらためて感じる。


同じカテゴリー(時事話題)の記事
今年の10大ニュース
今年の10大ニュース(2013-12-31 08:48)

思うこと
思うこと(2012-09-13 09:25)

日韓の原発
日韓の原発(2012-03-27 09:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜山日報が選ぶ今年の10大ニュース
    コメント(0)