2011年12月11日

インド・ネパール料理 「MAYA」

この日の昼食は、釜山大学エリアの 「MAYA」 というインド・ネパール料理店。夫が勤める大学のV先生のご招待で、総勢11人で囲む昼食。私も同席させてもらった。店名はネパール語で 「愛」 という意味なのだそうだ。

注文してくださったのはコース料理で、まず出てきたのはタンドリーチキン。表面にまぶしてあるスパイスは真っ赤だが、食べてみると辛くはない。独特の香りがしておいしい。まさにインド料理の味だ。

チキンにはレモンを絞って、ミントソース(緑色)かチリソースをお好みでつけていただく。ミントソースは見るのも食べるのも初めてだったが、ミントの味はほとんど感じられなかった。添えられているニンジンの飾り切りが見事だった。

インド・ネパール料理 「MAYA」

次にナンとカレーが登場。カレーは好みのものをいくつか選んで注文。真鍮(?)風の器に入ったカレーは下から固形燃料で保温され、最後まで温かいカレーをいただくことができる。

インド・ネパール料理 「MAYA」インド・ネパール料理 「MAYA」



















少しずついろいろなカレーの味を楽しむことができて嬉しい。どれもそれほど辛くなくそれぞれおいしい。

インド・ネパール料理 「MAYA」

インド・ネパール料理 「MAYA」

ナンも香ばしくておいしい。プレーンのナン(▼)以外にも、ガーリックナンも出てきた。

インド・ネパール料理 「MAYA」

次にインド風チャーハンが登場。この時点ですでにけっこうおなかが膨れていたが、おいしそうな料理を目の前にするとまた食欲がわく。これも赤い色をしているが、辛くはない。そのまま食べてもよし、好みのカレーをかけて食べてもよし。ぷりぷりのエビと野菜がたっぷり入っており、トッピングはカシューナッツと粉チーズ。

インド・ネパール料理 「MAYA」

さらにデザートが登場。ナッツやドライフルーツ(?)がトッピングされ、さらにハチミツがとろりとかけられたナンだ(▼)。ナンをこんなふうにデザート風に食べるのは初めてだった。飲み物はラッシーかチャイのどちらかを選択。

インド・ネパール料理 「MAYA」

楽しくおしゃべりしているうちに、ゲストの中にこの日がお誕生日という方がいるのを知ったV先生は、こっそりケーキを買いに行かれサプライズプレゼント。粋な計らいだ。みんなで歌を歌ってお祝い。

インド・ネパール料理 「MAYA」

和気あいあいととても楽しいひとときを過ごすことができた。招待してくださったV先生、本当にありがとうございました。Grazie!!

インド・ネパール料理 「MAYA」

MAYA
釜山市金井区長箭洞418-1
(051) 516-7677


同じカテゴリー(インド料理)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インド・ネパール料理 「MAYA」
    コメント(0)