2011年07月31日
88テジカルビ
このブログを通して知り合った日本人の友人Mさんが、久しぶりに釜山に遊びに来られた。ソウルも釜山もすでにそれぞれ数十回。韓流スターやドラマ・映画などにも非常にお詳しい。
Mさんと私たち夫婦の3人で、夕食を食べに行った。その日私は出勤日ということもあり、向かったのは職場近くの수정동(水晶洞)エリア。以前食べて気に入った 「88돼지숯불갈비(炭火焼きテジカルビ)」 へ。早めの時間だったのでまだ客は入っていなかったが、その後どんどん入ってきてすぐ満席になっていた。
おすすめのヤンニョムカルビ(1人分8,000w)を。真っ赤に熾った炭火の上で、網で焼く。血抜きの方法などの下処理やヤンニョムの配合などに秘訣があるという豚肉は、柔らかくてとてもおいしい。

店のおばさんが焼いてくれ焼き上がったら食べやすく切り分けてくれるので、私たちは食べるだけでOK。醤油ベースのタレにつけて食べてもよし、白髪ネギの和え物やニンニク、味噌などとサンチュ・エゴマの葉で包んで食べてもよし。


ご飯は菜っ葉の味噌汁つきで1,000w。

久しぶりの再会に楽しくおしゃべりしながらおいしくいただいた。
水晶洞エリアにもお詳しいMさん曰く 「近くに 『77テジカルビ』 の店もありますよね」 と。店を出て付近を歩いているとおっしゃる通り 「88」 ならぬ 「77」 のテジカルビの店が。店の外見も似ている気がする。何か関係があるのだろうか・・・。

88돼지숯불갈비(88炭火テジカルビ)
釜山市東区水晶2洞301
(051)468-3065
Mさんと私たち夫婦の3人で、夕食を食べに行った。その日私は出勤日ということもあり、向かったのは職場近くの수정동(水晶洞)エリア。以前食べて気に入った 「88돼지숯불갈비(炭火焼きテジカルビ)」 へ。早めの時間だったのでまだ客は入っていなかったが、その後どんどん入ってきてすぐ満席になっていた。
おすすめのヤンニョムカルビ(1人分8,000w)を。真っ赤に熾った炭火の上で、網で焼く。血抜きの方法などの下処理やヤンニョムの配合などに秘訣があるという豚肉は、柔らかくてとてもおいしい。
店のおばさんが焼いてくれ焼き上がったら食べやすく切り分けてくれるので、私たちは食べるだけでOK。醤油ベースのタレにつけて食べてもよし、白髪ネギの和え物やニンニク、味噌などとサンチュ・エゴマの葉で包んで食べてもよし。
ご飯は菜っ葉の味噌汁つきで1,000w。
久しぶりの再会に楽しくおしゃべりしながらおいしくいただいた。
水晶洞エリアにもお詳しいMさん曰く 「近くに 『77テジカルビ』 の店もありますよね」 と。店を出て付近を歩いているとおっしゃる通り 「88」 ならぬ 「77」 のテジカルビの店が。店の外見も似ている気がする。何か関係があるのだろうか・・・。
88돼지숯불갈비(88炭火テジカルビ)
釜山市東区水晶2洞301
(051)468-3065
Posted by dilbelau at 21:19│Comments(0)
│牛・豚肉料理