2011年06月02日
ソルロンタン
5月22日に多大浦で開かれた 「2011釜山ハーフマラソン」。10キロのコースに出場し無事完走した夫と、応援&カメラ担当で同行した私は、大会終了後南浦洞(ナンポドン)で昼食を食べていくことにした。
多くの飲食店が並ぶ中、この日入ったのは 「서울깍두기(ソウルカクトゥギ)」。同じ場所で15年間営業してきた 「模範飲食店」 として認定されている名店。牛の骨でとったスープを使った料理が自慢の店だ。1階・2階に合わせて300席もの席がある。
人気メニューは설렁탕(ソルロンタン)と곰탕(コムタン)で、いずれも8,000w。ソルロンタンもコムタンも韓国の代表的なスープ料理。いずれも牛の肉や内臓などを長時間煮込んで作るものだ。
両者は作り方に少し違いがある。一般的にソルロンタンは牛の骨も入れて煮込むためスープが白濁しているが、コムタンには骨は入れないためスープが澄んでいる。また、コムタンは牛の胃や小腸などの内臓を入れて煮込むため、味が濃厚だ。牛のテール(尾)を煮込んだものは、コリ(尾)コムタンと呼ばれる。
私たちはソルロンタンを注文。白濁したスープに、牛肉・ご飯・ククス(麺)が入っている。


好みで塩・コショウで味を調えていただく。同じようなスープ料理でも豚を使ったテジクッパより、随分あっさりした感じだ。店名にもなっている깍두기(カクトゥギ)も非常においしい。

このカクトゥギと白菜キムチの小皿を大きなお盆にのせて適宜店内を回っている店員さんがいて、これらが空になっているテーブルを見つけるとすぐにお代わりを置いていってくれる。

서울깍두기(ソウルカクトゥギ)
釜山市中区南浦洞2街11-1
(051) 245-3950
営業時間:7:00~21:30
年中無休
多くの飲食店が並ぶ中、この日入ったのは 「서울깍두기(ソウルカクトゥギ)」。同じ場所で15年間営業してきた 「模範飲食店」 として認定されている名店。牛の骨でとったスープを使った料理が自慢の店だ。1階・2階に合わせて300席もの席がある。
人気メニューは설렁탕(ソルロンタン)と곰탕(コムタン)で、いずれも8,000w。ソルロンタンもコムタンも韓国の代表的なスープ料理。いずれも牛の肉や内臓などを長時間煮込んで作るものだ。
両者は作り方に少し違いがある。一般的にソルロンタンは牛の骨も入れて煮込むためスープが白濁しているが、コムタンには骨は入れないためスープが澄んでいる。また、コムタンは牛の胃や小腸などの内臓を入れて煮込むため、味が濃厚だ。牛のテール(尾)を煮込んだものは、コリ(尾)コムタンと呼ばれる。
私たちはソルロンタンを注文。白濁したスープに、牛肉・ご飯・ククス(麺)が入っている。
好みで塩・コショウで味を調えていただく。同じようなスープ料理でも豚を使ったテジクッパより、随分あっさりした感じだ。店名にもなっている깍두기(カクトゥギ)も非常においしい。
このカクトゥギと白菜キムチの小皿を大きなお盆にのせて適宜店内を回っている店員さんがいて、これらが空になっているテーブルを見つけるとすぐにお代わりを置いていってくれる。
서울깍두기(ソウルカクトゥギ)
釜山市中区南浦洞2街11-1
(051) 245-3950
営業時間:7:00~21:30
年中無休
Posted by dilbelau at 09:10│Comments(0)
│牛・豚肉料理