2010年07月24日
学食ランチ2000wなり
先日、以前韓国語の勉強に通っていた大学に用事があって、久しぶりに訪れた。もう夏休みだが、夏期の特別授業があるのだろうか、キャンパス内には学生の姿もぱらぱら見かける。
用事を済ませて建物から出ようとしたとき、ふと学生食堂が目に入った。韓国語の学校に通っているときは、何度かここで昼食をとったことがある。味はやはりそれなりだとはいえ、定食が1,800wという安さとボリュームが魅力の学食。
どれどれ、今日のメニューは・・・。

写真(▲)左から、洋食特食2,200w、即席特食2,200w、定食2,000w。私が通っていた頃は、定食は1,800wだったので値上がりしたようだ。
ちょうどお昼どきだし、通りかかったついでに久しぶりにここで昼食を食べていくことにした。
洋食特食はピラフとスパゲティ、即席特食はキムチチゲ、定食は菜っ葉の味噌汁とメインは何か肉のように見える。私は定食を。
キャンパス内には学生がぱらぱらいたが、学食内はさすがにがらーんとしている。学期中の学食はそれはそれは賑やかで、空いているテーブルを探すのに苦労することもあるほどだったが、こんなにがらんとしていると寂しい感じがする。

まずチケットを買ったら、厨房のカウンターへ。カウンターをはさんだ向こう側は広い厨房で、ベテランのおばさんたちが忙しく立ち働いている。洋食、即席、定食、それぞれメニューによって、受取り口が違う。

定食2,000w(▼)。ご飯はけっこう大盛り。隣にあるスープは시락국(シラックッ)。菜っ葉の入った味噌汁だ。Sオンニも時々作ってくださるし、食堂でもよく出るが、시락(シラッ)とは何の菜っ葉だろうかと調べてみると、시락(シラッ)とは慶尚南道の方言で、正しくは시래기(シレギ)なのだそうだ。
시래기(シレギ)とは、大根の茎や葉を縄などで束ねて冬の間干したもののことで、それが具として入った味噌汁のことを시래기국(シレギクッ)と言い、それをこのあたりでは方言で시락국(シラックッ)と言うのだそうだ。

向こう側に見えているのは、左側が계란찜(蒸し卵)。中央の肉のように見えていたのは、1口大に切ったハンバーグだった。昔食べた記憶のある、”イシイのハンバーグ” のようなレトルトのハンバーグで、味も日本のそれとそっくり。懐かしい味だった。右側はキムチ(けっこう辛かった)とたくあん。これは各自好きなだけ取る。
ご飯と시락국(シラックッ)でおなかがふくれる感じだ。2,000wなら学食の値段としても妥当だろう。この大学は国立なので、他の大学に比べると安い方かもしれない。
久しぶりに食べた学食。懐かしくおいしくいただいた。
用事を済ませて建物から出ようとしたとき、ふと学生食堂が目に入った。韓国語の学校に通っているときは、何度かここで昼食をとったことがある。味はやはりそれなりだとはいえ、定食が1,800wという安さとボリュームが魅力の学食。
どれどれ、今日のメニューは・・・。
写真(▲)左から、洋食特食2,200w、即席特食2,200w、定食2,000w。私が通っていた頃は、定食は1,800wだったので値上がりしたようだ。
ちょうどお昼どきだし、通りかかったついでに久しぶりにここで昼食を食べていくことにした。
洋食特食はピラフとスパゲティ、即席特食はキムチチゲ、定食は菜っ葉の味噌汁とメインは何か肉のように見える。私は定食を。
キャンパス内には学生がぱらぱらいたが、学食内はさすがにがらーんとしている。学期中の学食はそれはそれは賑やかで、空いているテーブルを探すのに苦労することもあるほどだったが、こんなにがらんとしていると寂しい感じがする。
まずチケットを買ったら、厨房のカウンターへ。カウンターをはさんだ向こう側は広い厨房で、ベテランのおばさんたちが忙しく立ち働いている。洋食、即席、定食、それぞれメニューによって、受取り口が違う。
定食2,000w(▼)。ご飯はけっこう大盛り。隣にあるスープは시락국(シラックッ)。菜っ葉の入った味噌汁だ。Sオンニも時々作ってくださるし、食堂でもよく出るが、시락(シラッ)とは何の菜っ葉だろうかと調べてみると、시락(シラッ)とは慶尚南道の方言で、正しくは시래기(シレギ)なのだそうだ。
시래기(シレギ)とは、大根の茎や葉を縄などで束ねて冬の間干したもののことで、それが具として入った味噌汁のことを시래기국(シレギクッ)と言い、それをこのあたりでは方言で시락국(シラックッ)と言うのだそうだ。
向こう側に見えているのは、左側が계란찜(蒸し卵)。中央の肉のように見えていたのは、1口大に切ったハンバーグだった。昔食べた記憶のある、”イシイのハンバーグ” のようなレトルトのハンバーグで、味も日本のそれとそっくり。懐かしい味だった。右側はキムチ(けっこう辛かった)とたくあん。これは各自好きなだけ取る。
ご飯と시락국(シラックッ)でおなかがふくれる感じだ。2,000wなら学食の値段としても妥当だろう。この大学は国立なので、他の大学に比べると安い方かもしれない。
久しぶりに食べた学食。懐かしくおいしくいただいた。
Posted by dilbelau at 22:08│Comments(2)
│韓定食・定食類
この記事へのコメント
また お邪魔します♪
それでも この値段は 助かりますねぇ
部外者でも 入っていいんですか?
大学の学食って ねらい目ですね
今度 行ってみようかな
年だから 見かけで追い出されちゃうかも・・^^
それでも この値段は 助かりますねぇ
部外者でも 入っていいんですか?
大学の学食って ねらい目ですね
今度 行ってみようかな
年だから 見かけで追い出されちゃうかも・・^^
Posted by yokotan at 2010年07月25日 02:21
yokotan さま
はい。この大学は在学生でなくても誰でもOKでした。
”年だから” だなんて・・・。ブログを拝見した限りでは、大学生たちに混じっても違和感がないぐらいの年代でいらっしゃるのでは?? ^^
はい。この大学は在学生でなくても誰でもOKでした。
”年だから” だなんて・・・。ブログを拝見した限りでは、大学生たちに混じっても違和感がないぐらいの年代でいらっしゃるのでは?? ^^
Posted by dilbelau
at 2010年07月25日 10:31
