2010年06月04日
ギター演奏会
先日、夫の職場である大学で、ギターの演奏会が開かれるというので2人で観に行った。夫の教え子も出演するという。若い頃からギターに親しんでいた夫に対し、私はギターに触れたことすらほとんどないが、演奏を聴くのは好きだ。
この日の演奏会は、大学のクラシックギター研究会の新入生歓迎演奏会だそうだ。

この研究会は、今から25年前の1985年に創立された歴史ある会だそうで、毎年定期演奏会も開いているのだそうだ。
夫の教え子が演奏したのはアンサンブルで、パッヘンベルの 「カノン」 と ビバルディの 「四季」 から 「春」。
美しい音楽で楽しいひとときを過ごすことができた。
この日の演奏会は、大学のクラシックギター研究会の新入生歓迎演奏会だそうだ。
この研究会は、今から25年前の1985年に創立された歴史ある会だそうで、毎年定期演奏会も開いているのだそうだ。
夫の教え子が演奏したのはアンサンブルで、パッヘンベルの 「カノン」 と ビバルディの 「四季」 から 「春」。
美しい音楽で楽しいひとときを過ごすことができた。
Posted by dilbelau at 18:56│Comments(0)
│文化・芸術・エンタメ