2010年04月15日
'10.4.15(木)추워 !! 寒い!!
4月も半ばだというのに、天気予報ではまだ 「꽃샘추위(花冷え)」 という言葉が聞かれ、ここ数日特に朝の気温がぐっと下がっている。日中は気温が少し上がってくるものの、風が強い日は体感気温はかなり低く感じられる。
桜が咲いてすでに散った後の天気とは思えない、ここのところの寒さのぶり返し・・・。
早く暖かくなってください。(TT)
先日近所を散歩していたときに漂ってきた、とてもいい花の香り。
金木犀のような香りだが、その香りの主はこちら。

小さな花の形も金木犀に似ているが、色は藤色からごく薄い藤色。


はて、この花の名前は・・・。
その場では思い出せなかったが、その後この記事を書きながら思い出した。
そうだった、そうだった。以前一度同じ花のことで記事を書き、読んでくださった方から名前を教えてもらったのだった。
ライラック(リラ)だ。
花言葉は、友情・青春の思い出・純潔・初恋・大切な友達など、だそう。
このライラックは、植えられてまだ間もないらしい小さな木だったが、そのうち成長したらもっともっといい香りで辺りを満たしてくれることだろう。
桜が咲いてすでに散った後の天気とは思えない、ここのところの寒さのぶり返し・・・。
早く暖かくなってください。(TT)
先日近所を散歩していたときに漂ってきた、とてもいい花の香り。
金木犀のような香りだが、その香りの主はこちら。
小さな花の形も金木犀に似ているが、色は藤色からごく薄い藤色。
はて、この花の名前は・・・。
その場では思い出せなかったが、その後この記事を書きながら思い出した。
そうだった、そうだった。以前一度同じ花のことで記事を書き、読んでくださった方から名前を教えてもらったのだった。
ライラック(リラ)だ。
花言葉は、友情・青春の思い出・純潔・初恋・大切な友達など、だそう。
このライラックは、植えられてまだ間もないらしい小さな木だったが、そのうち成長したらもっともっといい香りで辺りを満たしてくれることだろう。
Posted by dilbelau at 21:04│Comments(0)
│動植物・花