2009年06月02日

'09.6.2(火)こんなところにまで鏡

韓国では、いたるところに鏡が取り付けられてある。

建物の壁やエレベーターの中にはもちろん、トイレの個室の中にも取り付けられていることが多い。
洋式トイレの便座に腰掛けたときのちょうど正面に、顔が映るぐらいの小さめの鏡が取り付けられていることは多いが、先日行ったロッテ百貨店のトイレには驚いた。

個室内の片側の壁1面の大部分が鏡になっている。上から下まで。

09.6.2(火)こんなところにまで鏡

個室内を広く見せる視覚的効果を狙っての鏡なのかもしれないが、それにしても上から下まで、こんなに大きな鏡でなくても…。
妙に落ち着かない (^^;

ついでに全身の身だしなみをチェックするということだろうか。

常々感じることだが、韓国の人は男女共に、身だしなみを整えることや美しくあることに対しての意識が強いと思う。

髪型・服装・肌の状態・お化粧・ネイル・アカスリ・美容整形などなど。
街を歩いていても、どんな年代の人でも小ざっぱりしている人が多く、「ちょっとそこまでだからコレでいいや」 的な油断した服装の人はほとんど見かけない。

特に、初老の男性がしゃきっと背広を着こなし、胸には鮮やかな色のポケットチーフをさし、きちんと帽子をかぶってステッキをつきながら歩かれている姿を見ると、粋だなーと見とれてしまう。

数十年前までは、戦後の動乱で生きることに精一杯で、それこそおしゃれなんてしている余裕もなかったであろうに、国が豊かになり暮らしに余裕が出てきたからこそだろう。


同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
よいお年を
よいお年を(2013-12-31 18:11)

男女で違うご飯の量
男女で違うご飯の量(2013-11-21 08:54)

バス・地下鉄値上げ
バス・地下鉄値上げ(2013-11-05 19:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.6.2(火)こんなところにまで鏡
    コメント(0)