2009年06月01日

'09.5.31(日)二日酔いに効くスープ

『二妓台』 の海辺の散策路で、美しい海と空、爽やかな風を堪能したら、今度は胃袋を堪能させなければならない。よく歩いたのでおなかもペコペコ。
『二妓台』 付近のバス通りには、たくさんの飲食店などが並びとても賑やか。

その中でも、ある食堂が一段と賑わっている。
보쌈(ポッサム=ゆでた豚肉を葉類で包んで食べる料理)と、밀면(ミルミョン=冷麺のように夏場に食べるもので、冷麺より麺が柔らかい)が看板メニューのようだ。

広い店内にはテーブル席が数席と、座敷席がたっぷり。

先客たちが食べている料理をチラチラと参考にしながら、夫は해장국(ヘジャンクック)、私は한방쑥밀면(韓方ヨモギミルミョン)をいただくことにした。

해장국(ヘジャンクック)は、飲みすぎた次の日に飲むとよいとされているスープ。どういう成分が二日酔いに効くのかは知らないし、実際に試してみたことはないのでどの程度効果があるのかはよく分からないが、韓国では一般的に 「二日酔い→ヘジャンクック」 という認識のようだ。

(ちなみに夫も二日酔いだったためにこれを注文したわけではないので、効果のほどは不明…)

09.5.31(日)二日酔いに効くスープ

具は骨付きの牛肉(というより、肉がついた大きな骨)がごろんごろん入っており、菜っ葉やネギも。上にコチュカルが散らしてあるので、混ぜていただくとピリリと辛い。

白飯と반찬(おかず)がついて5000ウォン。

私が注文した한방쑥밀면(韓方ヨモギミルミョン)=4000ウォン。
麺はくるくると一まとめにしてあるので、食べやすい長さに適当にキッチンバサミで切り、全体をよく混ぜていただく。

09.5.31(日)二日酔いに効くスープ

밀면には、물밀면(水ミルミョン)と비빔밀면(ビビンミルミョン)の2種類がある。
水ミルミョンは冷たく冷やしたスープの中に、冷麺の麺より柔らかめの麺と具を入れたもの。スープは一部が軽く凍るほど冷やしていることが多い。

ビビンミルミョンは、スープのないミルミョン。麺の上にコチュジャンのタレがたっぷりのっているので、全体をよく混ぜ合わせていただく。けっこう辛い。

今日頼んだものは水ミルミョンの方。ヨモギミルミョンというだけあって、ヨモギの味こそしないものの、麺は薄い緑色。またスープには韓方のエキスが入っているのだろうか、ほのかに独特の香りがする。

上にのっている赤いヤンニョムを混ぜていただくので、これも口の中がかーっとしてくるような辛さがある。

メニューは他にもいろいろ。
また、曜日別のお得なランチ(5000ウォン)もある。(日曜日除く)

09.5.31(日)二日酔いに効くスープ

민속보쌈 ・ 쑬밀면전문점(24時間営業)
(051) 622-5445


同じカテゴリー(牛・豚肉料理)の記事
プルコギ定食
プルコギ定食(2013-12-09 08:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.5.31(日)二日酔いに効くスープ
    コメント(0)