2009年04月02日

'09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

よく晴れた穏やかな朝。午前中、冬柏にある 「ウェスティン朝鮮ホテル」 に滞在中の友人を訪ねて行く。正面玄関前にある道は、冬柏公園内の散策路へとつながっている。その道の脇に植わっている桜の木。満開のその桜にも目を奪われるが、並ぶように咲いている椿もまた鮮やか。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

「冬柏」=「동백」 は、韓国語の 「椿」 を意味する。冬柏公園=「椿公園」 というだけあって、立派な椿の木がたくさん植えられているが、今はやはり満開の桜の華やかさにおされ気味。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

この公園内には、2005年にAPECが開催されたときの会議場がある 「ヌリマルハウス」 があり、内部を無料で一般公開している。

さて、ウェスティン朝鮮ホテルの正面玄関。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

客室の廊下。落ち着いた雰囲気。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

友人が宿泊している部屋から海を見下ろす。大きなガラス窓の向こうには海雲台が一望できる。ビーチのなだらかな曲線と、海のきらめきが実に美しい。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

ちょうど対岸部分(タルマジキルのあたり)の小高い山の向こうから、朝日が昇るのだそうだ。

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル

友人とビーチに下りてみることにした。

つづく


同じカテゴリー(冬柏島・ヨット競技場)の記事

この記事へのコメント
こんにちは。
福岡ではもう散りかけですが、釜山は今が桜の見頃のようですね。
近所のようでいて、気候が違うのでしょうね。
Posted by Rumi at 2009年04月02日 17:54
Rumi さま

そちらではもう散りかけですか?!
こちらはようやくそろそろ満開です。
おっしゃる通り、近いようで気候が微妙に違うようですね。

冬の底冷えのする寒さも、日本とは違うなと思いました。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年04月02日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.4.2(木)椿と桜 ウェスティン朝鮮ホテル
    コメント(2)