2009年03月26日

'09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

つづき

アリランで盛り上がったあとは、백련허튼화 (白蓮の花) という踊り。こちらは、今までの原色の衣装とは違って、やわらかいパステルカラー。優しい雰囲気。

09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

音楽に合わせてクルクルと回るたびに、チマがふんわりと広がってとても優美。

09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

後ろから見ると、白いリボンのようなものが2本見えていて、これも衣装の一部なのだと思っていたら、

09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

白いリボンの下部にある 「房」 の部分を手でつかみ、帯から引き抜いてそれを持って踊り始めたのには驚いた。

09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花

さて、次はいよいよ最後の舞踊。「椿ファンタジー」だそうだ。

つづく


同じカテゴリー(文化・芸術・エンタメ)の記事
35年間、歌一筋に 5
35年間、歌一筋に 5(2013-11-29 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.3.26(木)五六島 舞踊団 ③ 白蓮の花
    コメント(0)