2008年06月09日

2008年3月15日(土)初ミュージカル

久しぶりに、朝食は김밥を食べに行く。김밥屋さんはたくさんあるが、今日は知人が勧めてくれた店へ。微妙な違いだが、そう言われると今まで行っていた店よりもご飯もしっとりしていて
おいしい気がする。店内で食べる人のみならず、持ち帰りで5本や10本ほどまとめて買っていく人も続々来て、アジュンマはテキパキと巻いていた。

午後は、初めてミュージカルを観に行った。「どんちゃん騒ぎ」という意味の、야단법석という題名。言葉がよく分からなくてもミュージカルなら音楽やダンスを楽しめるだろうと、気軽にチケットを買ったのだが、予想以上に面白く、大変楽しめた。

6~7人の男女が、いろいろな打楽器で演奏するもの。楽器だけでなく、ホウキや本、真鍮の食器など、様々な物を使ってダンスを交えながら演奏し、観客をも巻き込んで最後には会場全体が一つになって演奏していた感じがした。

迫力のあるステージで、2時間弱の公演時間があっという間に過ぎ、しばらく余韻も楽しんだ。

帰りに、日本でもよくあるお惣菜屋さんに立ち寄ってみる。ほうれん草の和え物やエリンギのナムルを試しに買ってみた。値段は、韓国料理屋で外食するよりも割高な感じがするが、味はおいしい。たくさんの種類のお惣菜が並べられていて、ここにも“well-being”という表示が見られた。

夫に言われるまで気が付かなかったが、ここのところの陽気で、桜のつぼみが随分ふくらんでいる。桜の種類が違うのだと思うが、中にはもう開花している木も1本見かけた。コブシの花も一斉に開いている。
いよいよ桜の季節。釜山は桜の木が多いのでとても楽しみである。


同じカテゴリー(文化・芸術・エンタメ)の記事
35年間、歌一筋に 5
35年間、歌一筋に 5(2013-11-29 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年3月15日(土)初ミュージカル
    コメント(0)