宝石のような羊羹

dilbelau

2013年01月07日 20:38

先日、夫が韓国人の知人から、きれいな羊羹をもらって帰ってきた。知人によると、日本人が作った羊羹だとのこと。箱には 「미누재 양갱」(ミヌジェ ヤンゲン=羊羹)と書いてある。箱の中には小粒の羊羹がきれいに並べられており、まるで宝石箱のようだ。



HPによると、左からカボチャ羊羹、えんどう豆羊羹、高麗ニンジン羊羹、小豆羊羹のようだ。味はそれぞれ微妙に違うが、高麗ニンジン羊羹だからといって苦味があるわけではなく、どれもおいしくいただける。一口サイズで甘さ控えめなので食べやすい。濃厚な羊羹とさっぱりした水羊羹の間のような感じだ。

箱入りの羊羹詰め合わせは10,000~170,000wと予算に応じて選べる。羊羹の形も、梅の花や金魚、紅葉などいろいろあって見た目にも美しい。

もともと2003年に海雲台(ヘウンデ)で開店し、その後商号を変更して現在の大淵洞(テヨンドン)に店を構えたのは2007年だそうだ。HPには、羊羹を作っているのは韓国人女性だとあり、これをくださった知人が言っていた 「日本人が作った羊羹」 という内容は見当たらない。思い違い??

店では、羊羹パッピンス(3,500w)や緑茶パッピンス(5,000w)、ぜんざい(3,500w)、ハンドドリップコーヒー(2,500w)などもいただけるとか。地下鉄2号線大淵駅からも近いようだし、一度店舗にも行ってみたい。

미누재 양갱(ミヌジェ ヤンゲン)
釜山市南区大淵洞1742-1番地
(051) 701-1257
営業時間:11~21時
定休日:日曜日
http://www.minujae.com/main/main.html

関連記事