今年初のパッピンス

dilbelau

2011年06月25日 09:47

先日、かなり久しぶりに夫と例のお茶屋さんのパッピンスを食べに行った。今年初のパッピンス。このお茶屋を訪れるのも、昨年末以来約半年ぶりだ。店内は相変わらず大勢の客で賑わっている。客の数が増えて忙しくなったため、店員さんの数も以前より増えたようだ。

久しぶりのパッピンス(2,000w)。店で小豆を煮て作るあんこは甘さ加減がちょうどよく、非常においしい。



店舗横のスペースを利用して、店のご主人が日曜大工仕事で造っている居心地のいい空間(▼)。



天幕が張られて直射日光が遮られているので、真夏でもけっこう涼しい。天幕部分の植物は、以前より勢いよく伸びているような気がする。



店に行くたびに毎回どこか以前と違うところがあって、それがまた楽しみでもある。以前はなかったミニ水車と石灯籠も登場していた。



同じような値段で同じような味のパッピンスを食べられる店は他にもいくつかある。しかしいずれも人気の店のわりに店が狭く、「さっさと食べ終えて次の人に席を譲らねば・・・」という気分になり、あまり落ち着いては食べられないことが多い。しかしこの店はスペースが充分にあるので、空席を待つ客のことを気にせずのんびりとくつろげるところも気に入っている。

さらに天井部分は天幕や植物で、また四方も薪や植物で囲まれているとはいえ一応屋外なので、大勢の客が賑やかにおしゃべりしても声が外に逃げていく。そのため、うるさいとは感じない。ほどよいざわめき感が心地よい眠気さえ誘う。

今年の夏もまた何度もお世話になりそうだ。





보성녹차(宝城緑茶=ポソンノクチャ)釜山支社
釜山市水営区南川洞363-3
(051) 625-5544
営業時間:10~22時
定休日:なし

関連記事