種入りホトック

dilbelau

2011年05月29日 15:26

韓国の屋台といえば、白い棒状の餅を真っ赤なタレでからめた떡볶이(トッポッキ)や、호떡(ホトック)などが有名。どこででも売られているが、南浦洞のBIFF広場あたりにはこれらの屋台が密集している。

その中の一つ、こちらの屋台では씨호떡(シホトック)と呼ばれる 「씨(シ=種)」 入りのホトックが人気。小麦粉やもち米などで作った生地の中に蜂蜜や黒砂糖を入れ、たっぷりの油で揚げ焼きにするところまでは普通のホトックと同じ(▼)。



焼きあがったホトックは紙コップに入れてはさむように持ち、ハサミで切り込みを入れる(▼)。



粗く刻んだナッツ類を、その切り込みに入れて出来上がり(▼)。1つ900ウォン。



ナッツの香ばしさと歯ごたえ、そして食べ進むと中から出てくるとろりと溶けた甘い蜜。手軽に食べられておいしいおやつだ。こばらが空いたときにはぴったり。ただし、中から出てくる蜜は非常に熱いのでやけどにご注意。

関連記事