ダイアモンドブリッジを歩く

dilbelau

2011年04月28日 21:18

広安大橋(ダイアモンド・ブリッジ)の上を歩くという行事が5月1日に開かれる。その名も 「2011다이아몬드브리지 걷기축제」。直訳すると 「ダイアモンドブリッジを歩く祭典」 とでもなろうか。

普段は車両専用道路である広安大橋だが、毎年1月1日(橋の上で初日の出を拝む)と、パダ(海)ハーフマラソン大会が行われるときと、この 「歩く大会」 が行われるときには車両通行が規制され、歩行者も通行することができる。

今回の 「2011다이아몬드브리지 걷기축제」 は先着12,000名が参加(参加費5,000w)。センタムシティのBEXCOと釜山市立美術館の間の道路に午前8時に集合、出発。ダイアモンドブリッジの上を歩ききり、ゴールは釜慶大学内の運動場というコース。

今までに参加したパダ(海)マラソンやWorld Walking Dayの歩く大会では、広安大橋の中ほどで折り返していた。橋を端から端まで歩くのは初めての体験だ。

今回の目玉は、ダイアモンドブリッジ上でオーケストラの演奏会が開かれるということ。橋の上でオーケストラの演奏とはどういう感じになるのか、とても楽しみだ。また、ゴールの運動場では景品抽選会やダンス・マジック・パントマイムの公演などが用意されているそうだ。

ちなみに景品はAIR BUSANの国際線航空券5枚、LG製LCVテレビ1台、海雲台センタムホテル宿泊券5枚、自転車・掃除機・扇風機・ドライヤー・運動靴など。韓国らしいものとしては、ニンニク入りコチュジャン。

夫と申し込んでおいたら、早速当日つけるゼッケンなどが届いた。



記念品は高吸水性のタオルと、スポンジ製の簡易座布団。



ただ一つ心配なのは、当日の天気。今のところの予報では、週末は土・日ともお天気があやしいようだ。何とか晴れてほしいもの。

関連記事