'09.10.15(木)誕生日のおもち

dilbelau

2009年10月15日 13:43

先日、立派な栗をくださったお隣のママさん。その後数日経った頃、また 「隣です~」 と来られた。

ドアを開けると、下の男の子が靴をはかずに手に持って、ママさんの隣にちょこんと立っている。
人懐っこい上の男の子とは対照的に、この弟クンは人見知りをするようで、私にもいまだに笑顔を見せてくれたことがない。

「誕生日だったから…。お餅どうぞ」

日本でいう2歳、韓国でいう3歳のお誕生日だったそうだ。
(韓国では生まれたときを1歳と数える)

とうもろこしの粉で作ったお餅に、たっぷりの小豆がまぶしてある。
日本の赤飯同様、こちらでもおめでたいときや厄除けとして小豆を食べる習慣がある。



この小豆、いわゆる 「あんこ」 ではなく、ふかしたものだろうか。砂糖を加えた甘さはなく、小豆本来の甘味だけなのでたっぷりまぶしてあっても、あっさりといただける。

ご馳走さまでした。そしてお誕生日おめでとう!

関連記事