2011年08月25日
済州島紀行-海女の実演-38
つづき
こちらの入り江では1日に何回か海女の実演が見られる。サザエやアワビが売られていてその場で食べることも出来るそう(▼)。またボートに乗ることもできる。

たまたまこの時、10人ほどの海女が実演しているのが上の方から見えた(▼)。

入り江近くから見た城山日出峰(▼)。断崖絶壁だ。

少し雲に隠れているが、遠くに見えているのが우도(ウド=牛島)(▼)。

牛島行きの船の乗り場 「城山浦港」 も遠くに見えている(▼)。

見る角度によっていろいろな表情を見せる日出峰(▼)。

入り口付近には 「世界自然遺産 城山日出峰」 と書かれたパネルと、その下には1年365日分の日の出の時刻が記されていた(▼)。
ゲストハウスは島の西端、城山日出峰は島の東端と、場所が離れすぎていたため今回は時間的に無理だったが、また次の機会には是非この日出峰からの日の出を見てみたい。

日出峰は頂上まで上って下りてくるだけなら約1時間だろうか。私たちはたっぷりと絶景を楽しんで、日出峰を後にしたのは15:45。到着から約1時間30分後だった。
성산일출봉(城山日出峰=ソンサンイルチュルボン)
西帰浦市城山邑城山里114
(064) 783-0959
観覧時間:4:00~19:30(日出、日の入りの時間によって入場時間の変更あり)
料金:一般 2,000ウォン、学生・子ども 1,000ウォン
休日:なし
つづく
こちらの入り江では1日に何回か海女の実演が見られる。サザエやアワビが売られていてその場で食べることも出来るそう(▼)。またボートに乗ることもできる。
たまたまこの時、10人ほどの海女が実演しているのが上の方から見えた(▼)。
入り江近くから見た城山日出峰(▼)。断崖絶壁だ。
少し雲に隠れているが、遠くに見えているのが우도(ウド=牛島)(▼)。
牛島行きの船の乗り場 「城山浦港」 も遠くに見えている(▼)。
見る角度によっていろいろな表情を見せる日出峰(▼)。
入り口付近には 「世界自然遺産 城山日出峰」 と書かれたパネルと、その下には1年365日分の日の出の時刻が記されていた(▼)。
ゲストハウスは島の西端、城山日出峰は島の東端と、場所が離れすぎていたため今回は時間的に無理だったが、また次の機会には是非この日出峰からの日の出を見てみたい。
日出峰は頂上まで上って下りてくるだけなら約1時間だろうか。私たちはたっぷりと絶景を楽しんで、日出峰を後にしたのは15:45。到着から約1時間30分後だった。
성산일출봉(城山日出峰=ソンサンイルチュルボン)
西帰浦市城山邑城山里114
(064) 783-0959
観覧時間:4:00~19:30(日出、日の入りの時間によって入場時間の変更あり)
料金:一般 2,000ウォン、学生・子ども 1,000ウォン
休日:なし
つづく
Posted by dilbelau at 08:59│Comments(0)
│済州島