2011年09月01日
ロッテ・ジャイアンツ
随分前の話になるが、職場の上司や同僚、そして私たち夫婦の5人で사직(サジク=社稷)野球場へ野球観戦に行った。7月29日(金)のことだ。
暑い夏を楽しむためのレクリエーションとして、私の所属する国際部のメンバーみんなで行きましょうと、部長が提案してくれたのだ。せっかくの機会なので夫もご一緒させてもらった。
他の野球チームの試合は、インターネットのチケット販売サイトなどで外国人でも簡単に予約できる。しかし、ロッテ戦に限ってはロッテのHP上でしか予約できず、何故だかこれが韓国人しか利用できない。よって外国人がロッテ戦を観に行くためには、当日券を並んで買うか、韓国人の友人などに頼んで予約してもらうしかない。この日は部長が全員分のチケットを買ってくださった。
その日の仕事を終え、夫とも合流し17時ごろに新聞社を出る。新聞社の近くで注文してあったキムパッ(海苔巻き)といなり寿司のセットを受け取り、地下鉄で球場へ向かう。ゲーム開始は18:30。金曜日の夜とあってか球場へ向かう人の数も多い。
球場近くで飲み物も仕入れ、いざ入場。夫と私にとっては2回目の球場観戦だ。以前観戦したときと同じA席だが、今回は随分前の方の席。応援団長・チアガールのステージよりももっと前だ。
席に着いたのはちょうど18:30、ゲーム開始前の国家斉唱のときだった。全員起立し、右手を左胸に当てて直立の姿勢をとる。


この日の対戦相手は、ソウルが本拠地の두산(斗山=ドゥサン)ベアーズ。

ドゥサンの攻撃で試合はスタート。投げるはロッテの송승준(宋勝準=ソン・スンジュン)。3回表にドゥサンが1点先制してから、両者なかなか得点につながらない。

この日は座席が前の方なので、応援団長やチアガールの応援も振り返って見る形になる。

応援団長の조지훈(ジョ・ジフン)さんの背中には、「鷗」 という漢字が(▼)。もちろん、釜山市の鳥でもあり、ロッテの応援歌になっている 「釜山カルメギ(鷗)」 からとったものだ。

つづく
暑い夏を楽しむためのレクリエーションとして、私の所属する国際部のメンバーみんなで行きましょうと、部長が提案してくれたのだ。せっかくの機会なので夫もご一緒させてもらった。
他の野球チームの試合は、インターネットのチケット販売サイトなどで外国人でも簡単に予約できる。しかし、ロッテ戦に限ってはロッテのHP上でしか予約できず、何故だかこれが韓国人しか利用できない。よって外国人がロッテ戦を観に行くためには、当日券を並んで買うか、韓国人の友人などに頼んで予約してもらうしかない。この日は部長が全員分のチケットを買ってくださった。
その日の仕事を終え、夫とも合流し17時ごろに新聞社を出る。新聞社の近くで注文してあったキムパッ(海苔巻き)といなり寿司のセットを受け取り、地下鉄で球場へ向かう。ゲーム開始は18:30。金曜日の夜とあってか球場へ向かう人の数も多い。
球場近くで飲み物も仕入れ、いざ入場。夫と私にとっては2回目の球場観戦だ。以前観戦したときと同じA席だが、今回は随分前の方の席。応援団長・チアガールのステージよりももっと前だ。
席に着いたのはちょうど18:30、ゲーム開始前の国家斉唱のときだった。全員起立し、右手を左胸に当てて直立の姿勢をとる。
この日の対戦相手は、ソウルが本拠地の두산(斗山=ドゥサン)ベアーズ。
ドゥサンの攻撃で試合はスタート。投げるはロッテの송승준(宋勝準=ソン・スンジュン)。3回表にドゥサンが1点先制してから、両者なかなか得点につながらない。
この日は座席が前の方なので、応援団長やチアガールの応援も振り返って見る形になる。
応援団長の조지훈(ジョ・ジフン)さんの背中には、「鷗」 という漢字が(▼)。もちろん、釜山市の鳥でもあり、ロッテの応援歌になっている 「釜山カルメギ(鷗)」 からとったものだ。
つづく
Posted by dilbelau at 09:02│Comments(0)
│スポーツ