2011年06月27日

サンマの店

久しぶりに夫とお気に入りの “サンマの店” へ。家庭料理の店なのだが、いつも注文する백반(白飯=ペッパン=ご飯とおかず・スープがセットになったもの)のおかずに、おいしいサンマが出てくることが多いので、私たちの間では “サンマの店” ということになっている。

「あら、いらっしゃい。久しぶりね」。おばさんがいつもの笑顔で迎えてくれる。注文しなくとも、いつものペッパン(4,500w)が出てくる。食材は野菜も魚もその時期の旬のものを使うので、基本的に毎回違う。この日のメインのおかずはサンマではなく、サバと大根の甘辛煮だった。サンマのシーズンは終わったので、また秋までのお楽しみだ。

サンマの店

サバと大根の煮物は真っ赤な色をしているが、全く辛くない。よく煮込んであり、大根はとろとろに柔らかく味がよくしみている。茹でキャベツの葉に包んでいただく。その他のおかずは、この日は辛めのものが多かった。

毎回違うスープもこの日はピリ辛。具は菜っぱ。

サンマの店

頃合いを見計らって、食後の식혜(シッケ)を持ってきてくれる。辛めのおかずでカッカしている口の中をシッケの甘さが和らげてくれる。ご馳走さまでした。

세뚜리(セトゥリ)
釜山市水営区南川洞33-14番地
(051) 626-2715
営業時間:11~20時
定休日:日曜日(日曜日でも予約すれば可)


同じカテゴリー(韓定食・定食類)の記事
感性を込めたお膳
感性を込めたお膳(2013-12-05 08:53)

豪華3本立て定食
豪華3本立て定食(2013-10-18 08:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンマの店
    コメント(0)