2011年05月05日
豚肉の甘辛煮
週末のお昼はたいてい夫とどこかで外食。日本と比べて外食にかかる値段が安いので助かる(日本料理やその他外国料理は高いが)。この日向かったのは 「쌈밥(サムパッ)」 料理の店 「대궐쌈밥(テグォルサムパッ)」。サムパッとはいろいろな種類の葉や昆布で、ご飯やおかずと쌈장(サムジャン)と呼ばれる味噌を包んで食べる韓国料理。
この日注文したのは 「제육쌈밥정식=豚肉サムパッ定食(8,000w)」。「제육(豚肉)」 を甘辛いタレで味付けしたもの(▼)がメインのおかずだ。

これを包んで食べる葉類も美しく盛り付けられている。サンチュや生の白菜、昆布などをはじめとし、名も知らぬ葉野菜が並ぶ。店内の案内文によるとこれらの野菜は買ったものではなく、마평농장(マンピョン農場)というところで直接栽培したものを使っているのだそうだ。

そして他にも所狭しと並べられるおかずの数々。赤く見えるものでも辛さはそうでもなく、日本人の口にも合うと思う。豚肉の右隣のトゥッペギ(土鍋)の中には、サバと大根の甘辛煮。大根の中までしっかり味が染みていて、私はこれを昆布に包んで食べるのがお気に入り。

おかずの量もたっぷりだし、葉に包んで食べるので余計におなかがふくれる。おいしくてボリュームたっぷり、そして野菜もしっかり摂れるので気に入っている。

대궐쌈밥
釜山市水営区広安洞194-2番地
(051) 754-6160
この日注文したのは 「제육쌈밥정식=豚肉サムパッ定食(8,000w)」。「제육(豚肉)」 を甘辛いタレで味付けしたもの(▼)がメインのおかずだ。
これを包んで食べる葉類も美しく盛り付けられている。サンチュや生の白菜、昆布などをはじめとし、名も知らぬ葉野菜が並ぶ。店内の案内文によるとこれらの野菜は買ったものではなく、마평농장(マンピョン農場)というところで直接栽培したものを使っているのだそうだ。
そして他にも所狭しと並べられるおかずの数々。赤く見えるものでも辛さはそうでもなく、日本人の口にも合うと思う。豚肉の右隣のトゥッペギ(土鍋)の中には、サバと大根の甘辛煮。大根の中までしっかり味が染みていて、私はこれを昆布に包んで食べるのがお気に入り。
おかずの量もたっぷりだし、葉に包んで食べるので余計におなかがふくれる。おいしくてボリュームたっぷり、そして野菜もしっかり摂れるので気に入っている。
대궐쌈밥
釜山市水営区広安洞194-2番地
(051) 754-6160
Posted by dilbelau at 21:21│Comments(0)
│韓定食・定食類