2009年02月24日

'09.2.24(火)ダイヤモンド ブリッジ

我が家のすぐ近くにある「広安大橋」。広安里ビーチにあるからその名がつけられたのだが、このたびニックネームが決められたのだそうだ。

(以下、釜山市HPより)
外国人が簡単に記憶でき、親近感が持てる「広安大橋」の英名ニックネームを制定するために、専門家・市民団体などを対象に最終アンケート調査をした結果、『ダイヤモンド ブリッジ』と制定されたそうだ。

09.2.24(火)ダイヤモンド  ブリッジ

釜山市の関係者は、世界都市釜山を象徴するとも言える広安大橋の「英文ニックネーム」が「ダイヤモンド ブリッジ」に制定されたので、各種釜山観光パンフレット等に英文ニックネームを併記するように措置して、積極的に広報に活用し、釜山を世界的に広くアピールする為に、全釜山市民が参与するよう期待している。

とのこと。来月にはセンタムシティ駅近くに、東南アジア最大級とされる新世界百貨店」もオープンする予定で、釜山はますます活気づいている印象を受ける。

09.2.24(火)ダイヤモンド  ブリッジ



同じカテゴリー(広安里)の記事
渚のシスター
渚のシスター(2013-11-16 20:28)

釣れますか~?
釣れますか~?(2013-10-04 08:52)

カヤック無料体験
カヤック無料体験(2013-09-30 08:43)


この記事へのコメント
すごくきれいですね
実物は 感激ものでしょうね・・

秋に韓国行く予定になりました  楽しみです
また いろいろ教えてくださいね・・・
Posted by dee1212dee1212 at 2009年02月25日 02:12
ちょうど去年の今頃、釜山生活初めての夜に、ライトアップされたこの橋を見て感動しました。

韓国旅行の予定がたったのですね。
秋が待ち遠しいですね~!
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年02月25日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.2.24(火)ダイヤモンド ブリッジ
    コメント(2)