2008年06月10日

2008年4月26日(土)クシがトイレに…

夜中に誤って便器に櫛を流してしまう。水を流しているところに櫛を落としてしまったので、あっという間に流れていってしまった。その後、パイプにひっかかっていると思われる櫛に、流したペーパーがひっかかるようで、徐々に流れが悪くなる。

朝、警備のおじさんに説明したが、土曜日なのでどうも修理は月曜日にならないとダメらしい。その後、水だけなら流れるようになったので、ペーパーは流さないようにして月曜日までしのぐことにする。

朝食に、昨日摘んだヨモギをお味噌汁に入れてみる。いい香りがたっておいしかった。
韓国語クラスに通っている大学の広場でイベントがあるようだったので、のぞいてみる。生涯学習センターなどのブースがたくさん出て、作品の展示やコーラスの披露などをしていた。

学食で1800ウォンランチを食べて、隣の区の図書館まで歩いてみる。途中、バッティングセンターに寄ってみる。私は90キロの球に挑戦したが、20球中当たったのは半分以下だった…。20球で500ウォンだから日本より随分安い。

今日行った図書館はけっこう大きくて、家の近所の図書館より施設が充実していた。視聴覚室では、イ・ビョンホン主演の映画が無料で上映されていた。

その後文化会館へ「土曜常設舞台」という、毎週土曜日16時から無料で行われいる舞台を観に行った。伝統音楽のときとお芝居のときがあるようで、今日はお芝居だった。私はセリフはほとんど分からなかったが、小劇場をうめつくしていた小中学生たちは大喜びの様子だった。

帰り道に、ちょうどお気に入りの되지국밥屋があったので、早めの夕食。今日も相変わらず混んでいて、店の前には長い列ができていた。

バスを降りたところのCDショップに寄ってみたら、先日コンサートに行ったKCMのCDを見かけたので買う。全14曲のアルバムで12000ウォンなので、日本よりかなり安い。


同じカテゴリー(釜山生活超初期の日々)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年4月26日(土)クシがトイレに…
    コメント(0)