「私に名前つけてね」
海雲台にある 「釜山アクアリウム」 で昨年12月に誕生したペンギンが、フェイスブックのアカウント(
http://www.facebook.com/busanpenguin)を公開、友達を募集している。
このペンギンは生後2か月のジャッカスペンギン(ケープペンギン=原産地は南アフリカ共和国)。
「釜山アクアリウム」 と 「長崎ペンギン博物館」 は2010年、姉妹関係締結5周年を記念し、両者が飼育するペンギン6羽を 「国際結婚」 させた。6羽のペンギンに、韓服(ハンボク=韓国の伝統衣装)と着物を着せて 「国際結婚式」 まで挙げたのだそう。
その国際ペンギン夫婦の初めての子供が、この赤ちゃんペンギン。名前はまだない。「釜山アクアリウム」 は2月19日まで、フェイスブックを通してこの赤ちゃんペンギンの名前を募集している。優勝者には対馬往復乗船券2枚を商品としてプレゼントするそうだ。
ペンギンは鳥インフルエンザ対策として、生後100日間は非公開で飼育するのが原則。そのため一般公開前の様子を、フェイスブックで一足早く市民に紹介することにしたのだそう。飼育担当者と一緒に散歩する様子やエサを食べる様子、寝顔やトイレの様子まで、100日までの成長過程を飼育日記として詳しく紹介する。
赤ちゃんペンギンは、水槽への適応訓練を終える今年3月、地下2階のペンギン水槽でお目見えする予定だそう。
記事・写真=2月10日付釜山日報より
関連記事