真っ白なコンククス
久しぶりに 「시골여행(シゴルヨヘン)」 のカルククスを食べようと夫と店の前まで行ったら、2階にある店舗の中が暗い。定休日にしては何か様子がおかしいと思っていると、店舗移転という看板が目に入った。移転といってもすぐ近く。そこから歩いて1分ほどのところだ。
以前の店舗は建物の2階にあったためあまり目立たなかったが、移転先の店舗は1階で通りに面している。客の入りはこちらの方が断然良いだろう。ミルミョン専門店 「남천가야밀면」 の向かい側だ。
6月1日に移転したそうだ。店内は以前の店舗より若干広く明るい雰囲気だ。店員も増えた。私は夏のメニュー 「콩국수(コンククス)」(6,000w)を、夫は 「매생이칼국수(メセンイカルククス)」(6,000w)を注文。夏のメニューとしては他にも 「비빔칼국수(ピビムカルククス)」(5,000w)なる新メニューも登場していた。
「콩국수」 の 「콩」 は 「豆」 で 「국수」 は 「麺」。茹でた大豆を挽いて作ったスープに氷を浮かべ、そこに麺が入っているもの。真っ白なスープにキュウリやトマトの色彩が映える。この店のコンククスは、経営者の親戚が진주시(晋州市)にある畑で栽培・収穫した豆を使っているのだそう。
口いっぱいに豆の香りが広がる。好みで塩を入れて味を調節していただく。豆の栄養分をたっぷりいただいている感じがする。同じ量のスープでも、豆乳のように濃厚なのでかなりおなかがふくれる。
夫の매생이칼국수(▼)。「매생이」 は 「カプサアオノリ」 で 「칼국수」 は 「手打ちうどん」。カプサアオノリはきれいな海水でないと育たないという海草。鉄分・カルシウム・ヨードなどの各種無機塩類、ビタミンA・Cなどを大量に含んでおり、骨粗鬆症の予防や胃潰瘍・十二指腸潰瘍の予防・改善に効果があるそう。またコレステロール値を下げたり、血圧を下げたりする成分も含んでおり、便秘にも優れた効果があるという優れた栄養食品なのだそうだ。
アオサやとろろ昆布のようにとろりとした細い線維のメセンイがたっぷり。牡蠣やしいたけも入っている。磯の香りが口の中に広がる。
そしてこの店はキムチもおいしい。壺に入って出てきて、食べる量だけ小皿に取り分けていただく。適度な辛さと風味が後を引くおいしさだ。
そういえば夏の間は、豆の香り(コンククス)、磯の香り(メセンイカルククス)、ゴマの香り(
トゥルケカルククス)とそれぞれの香りを堪能できる麺類メニューが3種類あるというわけだ。
시골여행
釜山市水営区南川2洞7-8
(051) 611-1855
関連記事