ダイナミック釜山 6月号
釜山市が毎月1回(1日)に発行している新聞 「ダイナミック釜山」。6月1日発行の第12号の主な内容は次の通り。
■ 海水浴場3ヶ所、6月1日海開き
-海雲台・広安里・松島・・・1ヶ月繰り上げ開場、閉場も1ヶ月延びる
週末には音楽会などストリートパフォーマンスも
■ 釜山噴水ショー さらに楽しく、華やかに
■ 外国人留学生支援・・・ワンストップサービス
-釜山グローバルセンターで、住居・ビザ・アルバイト相談など
■ 世界の舞踊、海で世界とつながる
-「2011釜山国際舞踊祭」 6月3日開幕・・・13ヶ国・約200作品
■ エアプサン、「釜山-東京」 6月23日就航
■ 「リバースポーツで釜山が熱く盛り上がる」
■ 釜山市外国語ホームページ 「釜山広報クイズ」
■ 「都心のリゾート」 海水浴場
-釜山の海はホットな観光テーマパーク
■ 伝統文化のステージ、龍頭山公園
-毎週末、韓国伝統文化・音楽が盛りだくさん
■ おいしい釜山 ミルミョン・ネンミョン(冷麺)
また日本語版 『ダイナミック釜山』 は、韓国でも日本でも無料で購読可能。申し込みは電話(+82-51-888-4549)またはメール(hkcho@korea.kr)で、住所・氏名を伝えればOK(いずれも日本語可)。
PDF版はこちら →
http://news.busan.go.kr/sub/pdf_jan.jsp
それにしても翻訳作業というものはやればやるほど難しい・・・。いや、翻訳作業が難しいというよりは日本語が難しい。幾通りもある単語や表現の中からどれを選択しどう組み立てていくか。助詞ひとつ、語尾ひとつでも印象が大きく変わってくる。
丁寧に言葉をつむいでいく作業は難しくもあるが、しかし完成したときの喜びもひとしおだ。今号も周囲の人々の助言をもらいながら無事完成したことに感謝。
関連記事