カプサアオノリの手打ちうどん
近所の 「시골여행(シゴルヨヘン)」 という食堂では、매생이(メセンイ=カプサアオノリ)という海草を使った料理を味わうことができる。一つはメセンイと牡蠣のクッパ(7,000w)、もう一つはメセンイのカルククス(6,000w)だ。(クッパもカルククスも最近1,000wずつ値上げした。物価上昇のため3月から値上げに踏み切った食堂は本当に多い。)
きれいな海水でないと育たないというメセンイ。鉄分・カルシウム・ヨードなどの各種無機塩類、ビタミンA・Cなどを大量に含んでおり、骨粗鬆症の予防や胃潰瘍・十二指腸潰瘍の予防・改善に効果があるそう。またコレステロール値を下げたり、血圧を下げたりする成分も含んでおり、便秘にも優れた効果があるという優れた栄養食品なのだそうだ。
매생이칼국수(メセンイカルククス)はその名の通り、スープが緑色に見えるほどカプサアオノリがたっぷり入っている。鮮やかな深い緑色のメセンイは線維が細く柔らかい。食感はとろろ昆布のようだ。口に含むと磯の香りがすーっと鼻に抜ける。
メセンイだけでなく、小粒ながら牡蠣もいくつか入っている。他にしいたけ・ネギも。メセンイは細くて柔らかいので麺によくからむ。
辛い味が好みの人は、刻んだ땡초(テンチョ=辛い青唐辛子)を加えて。またこの店は白菜キムチも絶品。ついつい食べ過ぎてしまう。
시골여행
釜山市水営区南川洞6-31
水営区庁下ったところ(쌍등이 ビル2階)
(051) 611-1855
関連記事