2011年12月16日
幼児部テコンドー 5
つづき
続いて、幼児部。エアボードというボードの上で跳んだり手足を動かしたり。テコンドーの動作というよりは、まだ年齢相応の体操といった感じ。エアボードはクッション性のあるボードなので、跳んで着地するときの衝撃がある程度吸収され、膝など関節への負担が少ないのだそうだ。特に肥満児の練習時によく使われるそう。

画面ほぼ中央の、赤いリボンで髪を結わえている女の子は、体格は小さめながらひときわ一所懸命身体を動かしていて、実に可愛らしかった(▼)。
続いて、ジムボールと呼ばれる大きなボールを活用しての運動。日本でも随分前にダイエットに効果があると流行ったボールだ。


幼児部はまだテコンドーというよりお遊戯のような愛らしさだが(▼)、

小学生になるとさすがにキリッとしてくる(▼)。


縄跳びを取り入れた運動も(▼)。子どもたちが楽しんで練習に取り組めるよう、いろいろ工夫している。
つづく
続いて、幼児部。エアボードというボードの上で跳んだり手足を動かしたり。テコンドーの動作というよりは、まだ年齢相応の体操といった感じ。エアボードはクッション性のあるボードなので、跳んで着地するときの衝撃がある程度吸収され、膝など関節への負担が少ないのだそうだ。特に肥満児の練習時によく使われるそう。
画面ほぼ中央の、赤いリボンで髪を結わえている女の子は、体格は小さめながらひときわ一所懸命身体を動かしていて、実に可愛らしかった(▼)。
続いて、ジムボールと呼ばれる大きなボールを活用しての運動。日本でも随分前にダイエットに効果があると流行ったボールだ。
幼児部はまだテコンドーというよりお遊戯のような愛らしさだが(▼)、
小学生になるとさすがにキリッとしてくる(▼)。
縄跳びを取り入れた運動も(▼)。子どもたちが楽しんで練習に取り組めるよう、いろいろ工夫している。
つづく
Posted by dilbelau at 08:29│Comments(0)
│スポーツ