2010年11月12日

ペペロディの嬉しい贈り物

先日、カフェ 「나무(ナム)」 を訪れたときのこと。帰り際、店員のユランさんが私に 「今週の木曜日、お時間のあるときに店に寄ってくれますか」 と言っていた。何か私に渡したいものがあると言う。

その木曜日(11日)、店に寄ってみるとユランさんが 「맛있게 드세요~」 と言いながら、実にかわいらしく包装した小箱を手渡してくれた。11月11日、ペペロディの贈り物だそうだ。「チョコと豆が入ってます。豆は親戚が送ってきたものです」 と。

ペペロディの嬉しい贈り物

ペペロディの嬉しい贈り物

チョコはいろいろな型で固めたもので、表情いろいろ。

ペペロディの嬉しい贈り物

豆は何という豆だろうか、韓国でよく見かけるものだ。

ペペロディの嬉しい贈り物

心を込めて用意してくれたユランさんからの贈り物。とっても嬉しいペペロディとなった。

また、夫も大学で教え子さんからたくさんのペペロをいただいたそうだ。

ペペロディの嬉しい贈り物

マメな人だと、裏面のメッセージ欄にメッセージを書いてくれる人も。

ペペロディの嬉しい贈り物

豪華カゴ盛りでない限り、1,000wぐらいという手ごろな値段で買うことができるペペロ。贈る人ももらう人も気楽な感覚で楽しめる。友人間・男女間・先輩と後輩・先生と生徒など、日ごろのご挨拶代わりに贈ることが多いようだ。


同じカテゴリー(マンドゥ・餅・菓子)の記事
マンドゥの酢豚風
マンドゥの酢豚風(2013-03-31 08:57)

手作りソンピョン
手作りソンピョン(2013-03-04 08:27)

宝石のような羊羹
宝石のような羊羹(2013-01-07 20:38)


この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しております。

こちらでたびたび紹介されている「나무」にぜひ行ってみたいと思い
自分なりに釜山の地図などで調べてみたのですが
いまひとつよく分かりません。

最寄の駅はどこで、お店まで徒歩で何分ぐらいかかるのでしょうか?

もしよろしければお教え願えませんでしょうか・・・。
Posted by siwon at 2010年11月14日 23:41
siwon さま

はじめまして。コメントありがとうございました。

最寄り駅は地下鉄2号線 「金蓮山」 駅です。
5番出口から出て、出た方向に少し歩くとマクドナルドがあります。
そのマクドナルドの角を左に曲がり坂を少し下ると、やがて角に 「PARIS BAGUETTE」 というパン屋と釜山銀行のある交差点に行き当たります。
その交差点(信号あり)を渡りさらにまっすぐ歩いていくと、「右手に上り坂・前方にやや下り坂2本」 という地点に来ます。
前方のやや下り坂のうち右側の方を進むと、やがて左手に 「나무」 があります。大きな教会の隣です。
地下鉄の駅からここまで、10~15分ぐらいです。

ちなみに 「나무」 をこえてさらに少し進むと、すぐ海が見えます。広安里ビーチです。
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年11月15日 09:39
詳しく教えていただいてありがとうございます。
ぜひ行って見たいと思います。
今月末に初めての海外一人旅です。
ソウルは何度も行っているのですが、釜山は初めてなので
とても楽しみです。

紅葉がきれいだと良いのですが・・・・
Posted by siwon at 2010年11月15日 20:57
siwon さま

初・海外一人旅、初・釜山ですか。
旅行中、何か初めての体験ができそうですね ^^
私はソウルはよく知りませんが、釜山は人懐こい街で楽しいですよ~。
siwonさんも気に入ってくださるといいな~。
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年11月15日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペペロディの嬉しい贈り物
    コメント(4)