2010年08月01日
広安里ビーチのホコ天
広安里海水浴場が開場されている7月1日から8月31日までの間、毎週土・日曜日の21時~25時の間は、広安里沿いの道路が一部、車両通行止めとなり歩行者天国となる。
ホコ天となった路上ではさまざまな文化公演が行われると聞き、いつかどんな様子か見てみたいと思っていたのだが、先日ちょうど21時過ぎ、夫と一緒にI さんご一家の送別会で夕食を食べた後、ビーチ沿いを通る機会があった。
歩行者天国となる区間は、広安里ビーチ沿い道路のプルコギ通り~出会いの広場までの間(세흥시장길と해수욕장로がそれぞれ광안해변로と交わる2点の間)。
普段は多くの車が行き交う車道を、広々とゆったり歩く人々。

路上ではミニ演劇も行われており、観客が取り巻いて観ている。



こちら(▼)は、花火大会や漁坊祭りなど、広安里で祭りがあるときにはいつも見かける似顔絵描き屋さんたち。

この日は、描いてもらっている人たちもけっこういた。

路上で、윷놀이(ユンノリ)や널뛰기(立って乗るシーソー。高く跳び上がる)などの伝統遊びが体験できるようにもなっている(▼)。


この人だかり(▼)の向こうには・・・。

これまた漁坊祭りなどのときに見かける、”動く銅像” さん(▼)。

全身シルバーのコスチュームに身を包み、顔も全てシルバー色に塗り、まるで昔の西洋の甲冑を身にまとった戦士のよう。銅像のようにじっとしているが、数秒から十数秒に1回ぐらいのペースで、ぜんまい仕掛けの人形のように少しずつ ”動く”。
やっている方は大変だと思うが、思わぬ動きをしたりするので見ている方は飽きない。一緒に記念写真を撮る人も多い。

さて、こちら(▼)の人垣は・・・。

ドラムのソロ演奏。なかなか聴き応えがあった。

夜の広安里のホコテン。
涼を求めてビーチに出てきた人たちが、散歩しながら音楽や公演を楽しむ。なかなかいい企画だと思う。
ただし、道路が一部通行止めになることで付近の車の渋滞はまぬがれず、ドライバーたちにはあまり歓迎されない企画かもしれないが・・・。
いずれにしても、広安里の夜はまだまだこれから、といった感じだった。
ホコ天となった路上ではさまざまな文化公演が行われると聞き、いつかどんな様子か見てみたいと思っていたのだが、先日ちょうど21時過ぎ、夫と一緒にI さんご一家の送別会で夕食を食べた後、ビーチ沿いを通る機会があった。
歩行者天国となる区間は、広安里ビーチ沿い道路のプルコギ通り~出会いの広場までの間(세흥시장길と해수욕장로がそれぞれ광안해변로と交わる2点の間)。
普段は多くの車が行き交う車道を、広々とゆったり歩く人々。
路上ではミニ演劇も行われており、観客が取り巻いて観ている。
こちら(▼)は、花火大会や漁坊祭りなど、広安里で祭りがあるときにはいつも見かける似顔絵描き屋さんたち。
この日は、描いてもらっている人たちもけっこういた。
路上で、윷놀이(ユンノリ)や널뛰기(立って乗るシーソー。高く跳び上がる)などの伝統遊びが体験できるようにもなっている(▼)。
この人だかり(▼)の向こうには・・・。
これまた漁坊祭りなどのときに見かける、”動く銅像” さん(▼)。
全身シルバーのコスチュームに身を包み、顔も全てシルバー色に塗り、まるで昔の西洋の甲冑を身にまとった戦士のよう。銅像のようにじっとしているが、数秒から十数秒に1回ぐらいのペースで、ぜんまい仕掛けの人形のように少しずつ ”動く”。
やっている方は大変だと思うが、思わぬ動きをしたりするので見ている方は飽きない。一緒に記念写真を撮る人も多い。
さて、こちら(▼)の人垣は・・・。
ドラムのソロ演奏。なかなか聴き応えがあった。
夜の広安里のホコテン。
涼を求めてビーチに出てきた人たちが、散歩しながら音楽や公演を楽しむ。なかなかいい企画だと思う。
ただし、道路が一部通行止めになることで付近の車の渋滞はまぬがれず、ドライバーたちにはあまり歓迎されない企画かもしれないが・・・。
いずれにしても、広安里の夜はまだまだこれから、といった感じだった。
Posted by dilbelau at 09:11│Comments(2)
│広安里
この記事へのコメント
こんにちは♪
いいですねぇ こんなイベントは大歓迎!?
市民が一体となれて楽しめるんですもの~ 暫くの間はいいでしょ^^
夕涼みに出かけるから 電力消費も少しは減る?から・・って(笑)
夜店も出てるんですか?
日本の縁日みたいだと楽しい~し
大道芸人を一挙に観れて楽しそう イイなぁー
期間中 楽しめますね^^
いいですねぇ こんなイベントは大歓迎!?
市民が一体となれて楽しめるんですもの~ 暫くの間はいいでしょ^^
夕涼みに出かけるから 電力消費も少しは減る?から・・って(笑)
夜店も出てるんですか?
日本の縁日みたいだと楽しい~し
大道芸人を一挙に観れて楽しそう イイなぁー
期間中 楽しめますね^^
Posted by yokotan at 2010年08月01日 12:34
yokotan さま
確かに(笑)節電にもつながりますね。
夜店は見かけなかったです。
花火大会とか漁坊祭りなどのお祭りのときには、たくさん出ますけどね。
本当にたくさんの人が出てきてますよ~。
確かに(笑)節電にもつながりますね。
夜店は見かけなかったです。
花火大会とか漁坊祭りなどのお祭りのときには、たくさん出ますけどね。
本当にたくさんの人が出てきてますよ~。
Posted by dilbelau
at 2010年08月01日 20:05
